いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(74ページ目)
731 - 740件 (全747件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
家から20キロ以上ありますが、どうしても山賊焼きが食べたくなり時々家族でいきます。また、県外から友達が来たときは必ずといっていいほど連れて行きます。雰囲気や自然がとてもよく、初めて行く方には必ず満足して頂けると思います。しかし、休日や祭日はとにかく人が多く、食事をするのに注文してからかなり時間がかかる(山賊焼きを一本一本炭火で焼くので)ので、覚悟した方がいいです。人が多いときは山賊弁当を買って食べるのがお勧めですよ!!
- 行った時期:2010年12月1日
- 投稿日:2011年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山口・広島旅行の際に立ち寄りました。事前にクチコミを見ていましたので並ぶ事は覚悟の上でしたが案の定料理にたどり着くまでに1時間半程かかりました。
結果として料理の味は悪くは無かったのですが、店員さんの態度があまり良くなかった為もう行く事はないだろうという印象です。
詳細としては肉を焼く用の七輪を持ってきてくれた時に炭火の為、火の粉が友人に飛んできて焦ってたのですがそれを見た店員さんはくすっと笑ってました。
火の粉が飛んだのは別に店員さんのせいではないのは思いますが、そこは店側として謝罪していただきたかったな。と感じます。
頼んでいた料理を忘れられていた時も「まだ来てないですか?すいませ〜ん。」と。笑いながら謝られても。。といった感じです。
こちら側も行く時期が悪く(1月)屋外の席だった為、寒くて余裕も無かったかと思いますが何故あれ程人気なのか疑問でした(;_:)
秋とかは紅葉が見れそうな雰囲気でしたのでその点はいいのかも知れません。- 行った時期:2011年1月10日
- 投稿日:2011年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
うちはペット連れなんですがいつも利用してます。
帰りに山賊焼きに山賊弁当と草もちを良く買って帰ります。
川崎までと遠距離運転なんで休憩所のレンジで御餅をチンして食べたり、お弁当類は帰ってチンして食べてます。
鶏肉なんで うちの果樹(ペット)も下さいってお相伴します。
おにぎりも三種類中身が入ってる大きい爆弾握りです。
美味しいですよ。夜は明かりが点くので一層綺麗です。- 行った時期:2011年1月3日
- 投稿日:2011年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
山の中に明かりが灯り、地形に沿うように茶屋風の建物があります。山賊のアジトに行ったような雰囲気の中、鳥ももを焼いた山賊焼きやどんだけっというくらいの大きな山賊おにぎりを食べました。テーマパークのような雰囲気で山賊気分にひたれます。週末などは広島からも結構人が来ていて、時間帯によっては駐車場に入れないくらいこみます。
- 行った時期:2010年9月
- 投稿日:2010年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
値段が手頃で 山賊焼きの皮のパリパリ感が とても美味しいです。
むすび一つで お腹いっぱいというくらい お米ぎっしりで具沢山で よくテイクアウトしています。- 行った時期:2010年11月24日
- 投稿日:2010年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
主人と2人で夜に行きました。こんな山の中にあるの・・・と心配をしてたら、急に明るい場所が。山賊は夜に行くのがオススメです。私たちは20時頃に着きましたが既に長い列が。時間も50分待ちといわれました。開放的な店内(?)で家族連れやカップルがたくさん居ました。私たちが帰る22時頃は人も落ち着いていたので、22時前後がいいかもしれません。
朝5時までしているので、いろいろな雰囲気が楽しめる所だと思います。
外で食べる食事はなんで美味しいんだろうと思うほど美味しくて、山賊焼きと山賊をおにぎりをペロッと完食しました。- 行った時期:2010年6月12日
- 投稿日:2010年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
広島旅行の最終日、錦帯橋を目指し山口県まで足をのばしちゃいました。
多くの家族連れの姿が。。。少し待ちましたが、待ってでも食べる価値あり☆
この日は、小雨が降っていたので外の席ではたべることが出来ませんでしたが、
屋内は屋敷情緒漂う雰囲気で良かったです。
注文した商品を待っている間、忙しそうに”山賊娘”が料理を運んでいました。
なんといっても炭火で料理を焼いている煙・香りで、料理の到着が待ち遠しかったです。
今回は、山賊名物『山賊むすび』と『山賊焼き』と『皇牛たたき』をいただきました!
『山賊むすび』は、顔の半分位ある大きなおむすびで、両手で持たないと持てない位(笑)炭火で焼いた『山賊焼き』は、“豪快にかぶりつくのがポイント☆”もちろんガッツいちゃいました。
他の皆様方もこの2点は必ずといっていい程注文されていました。
あッ!『山賊うどん』も目の前を何度も通り過ぎていました(笑)
雰囲気・味・値段ともに大満足!後は天気だけ。。。
お土産売り場でも同じメニュやお弁当類があったので、『山賊弁当』を買って錦帯橋をはじめ山口県の観光ってのもオススメだと思います☆- 行った時期:2010年4月11日
- 投稿日:2010年5月2日
ぴろこベリーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山賊は小さい頃より、よく食べに行っています。山賊焼きも、おいしいですが、七輪で高森牛を焼いて食べる七輪焼きやギョーザも絶品です。玖珂の方の山賊は混んでいる事が多いので、熊毛方面に向かって行くともう一軒山賊があるので、そちらは本店と比べると手狭まですが、比較的にすいていると思います。
- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
私は九州地方のものですが70歳代の父と母を連れて行きました。建物のすごさと料理のすごさに2度びっくりしていました。こんなの見たこと無いと・・・で大変美味しくいただきました
- 行った時期:2010年3月29日
- 投稿日:2010年3月30日
お宿ツウ かずちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい