元祖焼鳥丸万本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖焼鳥丸万本店のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全145件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
骨付きの地鶏が有名なお店に行って来ました。
味は本当に美味しかったのですが、お肉が硬くて正直アゴが疲れました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
無性に食べたくなる逸品!
シンプルだからこそ素材の旨味を堪能出来ます!
ただビールが美味しく飲めるので飲み過ぎ注意です!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
人気のお店のようですが、早めに行ったので、すんなり座ることが出来ました。カウンター席だったので、目の前で鶏をさばいたり、焼いたりしているのを見るのも楽しかったです。刺し身もおいしかったですが、鶏のもも焼きが最高です。注文すると、そのままかカットするか聞かれます。そのまま食べた方がおいしそうですが、食べにくそうなのでカットしていただきました。ビールにあいました。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2015年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
宮崎名物を食べに友人と行きました。店は広くなく混んでいるためタイミングが重要ですが、おいしかったです。- 行った時期:2013年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
宮崎名物に来たら焼き鳥と千鳥が食べたかったので食べに行きました。きつちり味付けもされていて美味しいかったです。- 行った時期:2014年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
いろいろ、地鶏専門店と書き込みが多いですが・・・・宮崎じゃここです!
びっくりするくらい黒い物体なので、食べにくいですが美味しいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
出張の夕食に利用しました。人気の地鶏とビールを注文。地鶏が来てビックリ。丸焼きの地鶏は、血も滴るジューシーさ。好き嫌いはあると思いますが、鳥を豪快に喰らうには最高です。セットで付いてくるガラスープも最高です。おかわりにも応じていただき満足しました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
どこの丸万でも思いますが、骨付きでぜひ ほぐして出してもらってもいいですが。ここは豪快に食べるのがいいと思います。
宮崎市内、都城(牟田町)ありますが、味は変わりません。
以前福岡に住んでいた時、西鉄高宮駅ガード下で見つけて感動しました。近辺に住んでいる方は行ってみてください。
福岡でのサイドメニュー地鶏のお茶漬け最高です。
地元(牟田町)もサイドメニュー出したらいいのにと思います。- 行った時期:2014年10月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
閉店間際の入店。
到着するとまず飲物を注文。
2人前か?と確認される。はいと答える。
焼きか?たたきか?と聞かれ、両方と応える。
ここまでのやり取りで、一見だなと見抜かれたようで
焼きについては、骨つきかどうかも尋ねられた。
味は、最高。こんなに美味しい炭火焼の地鶏を食べた事がない。
本当にさっと食べるだけ。。。という印象だけど、
必ず再訪したいお店だ。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
福岡にある丸万は行ったことがあったのですが、全然違いました!
福岡のは少し塩辛くて、地鶏も硬めでした。
が、ここのは絶妙な塩加減!鶏も地鶏とは思えない柔らかさ!お酒が進みます!
お店の方に聞いてみると使ってる鶏が違うとの事でした。食べるなら本店ですよっ!- 行った時期:2014年5月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい