鮎やな
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鮎やな
所在地を確認する




7品もついた、3000円のコース

川沿いに仮設された吹き抜けの店内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
鮎やなについて
竹で組んだ「やな」を川に仕掛け、鮎がかかるのをまつ。竹田公園そばの三隈川右岸には、この「やな」が設置されており、隣にある「やな場茶屋」では期間限定(7月〜10月末)ながら、とれたて鮎を調理した鮎の塩焼き、鮎ずし(800円)、甘露煮などを、ここちよい川の風に吹かれながら食べることができる。
目の前で捕れる鮎を色々な形で食べる贅沢さ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜17時(7月〜10月延長あり) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒877-0037 大分県日田市若宮町竹田公園横 |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212経由10分 |
鮎やなのクチコミ
-
塩焼きはとても美味しかった
鮎の塩焼き、刺身、鮎寿司、鰻の蒲焼きをいただきました。塩焼きはとても美味しかったです。またいきたいと思います、
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月27日
cocototoさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
本日、期間中の最終日
本日、期間中の最終日で訪問しました。夏から11月初旬まで営業していてお客さんで大にぎわいです。定食がオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
鮎の塩焼き最高です。
日田の川の綺麗な辺に鮎やなが有り地元を代表する鮎の塩焼きが絶品でとても美味しく骨まで食べれます。定食がオススメですがビール片手も最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
鮎やなの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鮎やな(アユヤナ) |
---|---|
所在地 | 〒877-0037 大分県日田市若宮町竹田公園横 |
交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212経由10分 |
営業期間 |
営業:10時〜17時(7月〜10月延長あり) その他:年中無休 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:1串600円〜800円(各税別) |
駐車場 | あり(無料) 100台 |
最近の編集者 |
|
鮎やなの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 100%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%