遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三瀬そばのクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全110件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お店が綺麗になってました。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    以前のお店の隣に新しく建てなおされて綺麗になっていてました。駐車スペースも広くなり車が停めやすかったのが良かったです。
    • 行った時期:2017年9月9日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月19日

    hachiさん

    hachiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • そば

    3.0
    • カップル・夫婦

    そばがとてもおいしかったです。そば好きの友達に紹介してもらい行きましたが、同じくそば好きの夫が絶賛していたので間違いないと思います。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月18日

    amayaoさん

    愛知ツウ amayaoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味

    3.0
    • 家族

    美しい三瀬の景色の中で、いただくおそばは格別です。三瀬に行かれたらおそばを頂くのを是非お勧めします。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年10月10日

    らりるれんさん

    グルメツウ らりるれんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • そば

    4.0
    • 家族

    初めて訪れました(*´∀`*)
    そば、めっちゃ美味しかったです!
    コシもつゆも好みな感じでした。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年10月4日

    りとさん

    グルメツウ りとさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • 一人

    親子丼とそばを食べました。
    個人的にはそばの出汁がおいしかったので、そばのほうがお勧めです。
    お店の雰囲気も料理にマッチしていて、おいしく食べれました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年9月30日

    やっさんさん

    広島ツウ やっさんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 風情

    3.0
    • カップル・夫婦

    三瀬のお蕎麦やさんは、おしゃれな雰囲気や風情が感じられるお店が多いです。川を眺めながら、美味しいお蕎麦を頂きます。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2017年9月29日

    らりるれんさん

    グルメツウ らりるれんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    蕎麦が来る前に蕎麦を揚げたもの、蕎麦湯、などが出て来ます。
    ざる蕎麦がオススメです。ワサビも自分ですりおろして食べられ風味も良いです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月28日

    しおりんこさん

    しおりんこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 美味しかったです

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    三瀬はそばで有名で何件もお店があります。お水が良いのかもしれませんがとてもおいしかったです。多くの人で賑わっていました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月27日

    ちーちゃんさん

    長崎ツウ ちーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • きれいな水

    5.0
    • カップル・夫婦

    三瀬のきれいな水で打ったそばはやはり美味しいです。
    自然に囲まれた場所で美味しいそばをいただけて、雰囲気も良いです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月23日

    natsuさん

    福岡ツウ natsuさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 時間が早いせいもあって空いてました(^-^)

    4.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    久しぶりにここの板そばを食べねばと寄りました。三瀬蕎麦街道の発祥のお店ですね(o^^o) いつも車が駐車場にてんこもりですが今日は時間が早いせいもあり割と空いてました(^-^) 待望の板そばはやはり旨くて量も満足ですね(^∇^)
    • 行った時期:2017年9月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月8日

    ヒロくんさん

    福岡ツウ ヒロくんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

三瀬そばのクチコミ・写真を投稿する

三瀬そば周辺のおすすめ観光スポット

  • 北山国民休養地の写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    北山国民休養地

    佐賀市三瀬村三瀬/その他アウトドア

    4.2 7件

    古湯温泉に宿泊で 三瀬観光をしていたら時間が余ったのできました。色々な施設があるみたいです...by nonさん

  • ネット予約OK

    三瀬そばからの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    三瀬村体験山小屋

    佐賀市三瀬村三瀬/染色・染物体験

    -.- (0件)
  • ヨシさんの筑後川昇開橋への投稿写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約24.5km

    筑後川昇開橋

    佐賀市諸富町大字為重/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 161件

    イベント時には揚げることはあっても、通常は降りたままです。 廃線跡が遊歩道として活用されて...by 猫太郎さん

  • ネット予約OK
    ひめごんさんの古湯温泉 ONCRI/おんくりへの投稿写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約9.5km

    古湯温泉 ONCRI/おんくり

    佐賀市富士町大字古湯/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.4 32件

    ビッフェランチをクリスマスのご馳走にしようと予約しました。料理全てが美味しく、見える景色も...by よしほさん

三瀬そば周辺で開催されるイベント

  • 川上峡春まつり こいのぼりの吹流しの写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約11.1km

    川上峡春まつり こいのぼりの吹流し

    佐賀市大和町大字川上

    2025年03月22日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    嘉瀬川に架かる官人橋の両側に、およそ300匹の色とりどりの鯉のぼりが泳ぎます。流される鯉のぼ...

  • 川副町観光潮干狩りの写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約26.3km

    川副町観光潮干狩り

    佐賀市川副町大字鹿江

    2025年04月26日〜2025年05月29日

    0.0 0件

    船で沖合いまで出て、広大な干潟が現れるまで潮が引くのを待ってから行う、有明海ならではの潮干...

  • 大和中央公園花しょうぶ園のハナショウブ(開園期間)の写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約13.2km

    大和中央公園花しょうぶ園のハナショウブ(開園期間)

    佐賀市大和町大字川上

    2025年05月20日〜2025年06月16日

    0.0 0件

    佐賀市市街地にある大和中央公園には花しょうぶ園があり、例年5月下旬になると、約1haの敷地に、...

  • 大興善寺つつじまつりの写真1

    三瀬そばからの目安距離
    約20.2km

    大興善寺つつじまつり

    基山町(三養基郡)園部

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    別名を「つつじ寺」と称される大興善寺では、例年4月中旬から5月上旬にかけて約5万本のツツジが...

三瀬そば周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.