しまばら水屋敷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
しまばら水屋敷のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全94件中)
-
招き猫が沢山あり かんざらしとお庭が なんとも 昔の風情が感じ
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
招き猫が沢山あり かんざらしとお抹茶が なんとも風情があり 心に残りました。
おとづれたさいには お立ちよりください。- 行った時期:2016年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
かんざらしというデザートを食べたことがなかったので、家族で行きました。蜜がシンプルだけど、癖になる味でした。敷地内に池があり、食べながら鯉や亀を見れたり、ゆっくりと寛ぎました。1度は、行った方良い場所です。猫グッズもたくさん飾られ、販売もされていました。- 行った時期:2015年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
花火大会がある日に訪れました。
お縁に足をのばして座りました。蚊がいないのにびっくりしました、水がきれいだといないんですねー
落ち着けました・・・- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
昔の家屋のにおいがして懐かしいです。抹茶とかんざらしを食べて出ようとしたら門の外は凄い人だかり!待ち人が見えない配慮はとても嬉しいですね♪また逆に外の人は中が見えないからイライラしにくいかも(笑)ねこスロがハズレたのはショックでしたね…良い時間でした!- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
島原名物の寒ざらしを食べるために、ちょっと寂れたアーケードを歩き、水屋敷に到着しました。入り口で注文して上がってみたらびっくり・・・・いろんな猫の置物が・・・思わず写真撮りまくりました。庭もきれいでしたがやはり猫の方が印象に残ってます。寒ざらしはあっさりしていて甘いものが苦手な私もおいしくいただけました。- 行った時期:2015年3月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
寒ざらしというスイーツが抹茶とあって美味しいです。島原城なども近くにありますが、場所がものすごくわかりずらいです。寒ざらしも量のわりに高く感じます。招き猫がたくさん置いてありますが、意味はわかりません。まったりはできますよ。- 行った時期:2010年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ししおどしがありそうな、時代を感じる古民家風のお店です。
日本庭園を眺めながら、くずきりなどの和菓子をゆっくりと食べます。
喧騒を忘れて、ホッと一息つく時間です。- 行った時期:2010年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
かんざらしという白玉だんごに甘いシロップがかかったものを、庭を見ながら食べるという感じでしょうか。量の割にはやや高いです。- 行った時期:2009年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
雰囲気の良いお屋敷で、無料のお茶をいただく。
寄付金は気持ちですが、少し払いたくなりますね。
癒やし空間- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
庭の湧き水の池を見ながら、古民家で寒ざらしを食べれます。島原のおいしいきれいな水の町と名物デザート寒ざらしを一気に楽しめる場所です☆- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい