シロヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シロヤのクチコミ一覧(103ページ目)
1021 - 1030件 (全1,491件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いろんな種類の菓子パンが人気ですが、食パンも美味しいです。博多駅に進出してから、黒崎店で定番のサニーパンが売り切れになることが多いのが安然です。- 行った時期:2015年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
子供のころ北九州に住んでいて、シロヤの練乳パンは当たり前のように食べていました。最近ブームになっていることを知らずびっくり。博多駅にも店舗ができていて、毎日長蛇の列です。私は実家に帰った時に本店で買います。パンの外側は結構固め?ですが噛むほどに味が出るのと、中は柔らかく、練乳がたっぷりじゅわっとしみているのが最高においしいです。リーズナブルでご当地感満載ですね。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お店が昔ながらのパン屋さんという感じでイマドキのオシャレな店構えに見えずなぜ大行列になっているのかがわからなかったのですが、騙されたと思って幾つか買ったところ…小さなパンだけど意外とうまい!値段もお安い!すぐにUターンして爆買いしました。サニーパンとオムレット、黒ゴマパン等々お店のほぼ全種類買っても単価が安いのでとてもお得です。サニーパンは5個10個単位で買う人が多いの売り切ること必至。次々焼いているので即完売はないですが、夕方は怪しいので確実なお昼までに行きましょう- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
いつも行列ができているパン屋さんです。一度は,サニーパン食べたさに並んだものの,ほかのパン屋さんに比べるとクオリティがかなり落ちます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
店構えがレトロでシンプルなパンしかないのかと思っていたのですが、たべた瞬間に感動でした!コッペパンでもなく、フランスパンでもなくその間の堅さがなんとも言えませんでした。シロヤと言えば、サニーパンなのでしょう!練乳の具合がたまらなくおいしかったです。最後になってじわっと滲み出る練乳にやみつきになってしまいました!博多の店では夕方行列できていました!- 行った時期:2015年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
サニーパンが好きで何度でも食べたくなります。
サニーパンは固めのパンの中に練乳が入っているんですが、
食べていると練乳がこぼれてくるほど中の練乳はがっつり入っています。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
本店にはたどり着けないけど、関西在住の私達でも博多では手に入る、、という口コミを頼りに購入しに行きました。5人づつ呼ばれる列の最後尾に並びましたがすぐ購入できました。素朴で安い。そしてとびきり美味しい!ファンになりました。並んでも、また買いに行きます!- 行った時期:2015年7月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
子供の頃から、小倉に行くたびに買ってました。
サニーパン、バターパン、チーズパン、サーフィンがお気に入り。
サンドイッチ用のパンはこちらのを使って作ると
綺麗に出来上がります。
オムレットも、ベビーシューも大好き。
大好きなOCMのサンドイッチ屋さんも
こちらの特注のパンでできています。
うまいはずです。
博多駅にできて、長蛇の列を見て驚きました。
私は毎日お店の前を通るので、気軽に買えて
いいなと思いました。
バターパンの中身のクリームが好きで、
よく中身だけ別売りしてもらっていましたが
今もできるか、今日帰りに行ってみます。- 行った時期:2015年7月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
パン屋さんって添加物とか入ってないからいいのかと思ってましたが、シロヤさんは添加物らしき表示がいっぱいかいてあり(だから日持ちするのかな?)コンビニレベルな気がします
本当に小麦の味わいありますか?
私はそうは感じないです- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい