シロヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シロヤのクチコミ一覧(115ページ目)
1141 - 1150件 (全1,491件中)
-
- 友達同士
幼いころからよく通っていました。パン生地のおいしさもさることながら
お値段もかなり魅力的で、オムレットは一度に50個など買っていました。
最近博多駅にもできたので本当におすすめです。- 行った時期:2014年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
昔から安定の味で、安さがいいですね。ちょっとした、来客の際のコーヒーのお茶菓子代わりに出すのによく利用しています- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
最近の流行とは一線を画す昔ながらのパン屋さんです。
昭和の良き時代をほうふつとさせる店構えから素敵です。
一度行かれることをお勧めします。
小倉駅からはやや離れていますが、モノレールの美萩野駅の近くです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
小倉・黒崎ともに行くのですが、値段も安くて美味しいです。サニーパン・オムレットをよく買うのですが、たまにあんパンやほかのパンも買っています。どれもやすく、昔ながらの味わいのため、出かけるたびに購入してしまいます。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
北九州の老舗パン屋さん。
八幡や小倉駅前など3店舗ほどあります。
安い、うまい、飽きない…三拍子揃ってます。
種類も沢山ありますが…人気はやはり、オムレット(スポンジにクリーム:冷やして食べるのが基本だしおすすめ、ぬるくなるとクリームがしなしなに)、サニーパン(テーブルロール風のフランパンにたっぷり練乳:当日はパンのさくさく感、翌日は練乳がパンにしみしみ感が味わえる)
とにかく安くてパフォーマンスが素敵。
しかし…博多駅に出店。おしゃれ感が半端なくて…シロヤじゃない!!レトロパン屋シロヤが好きなのに…。
お客の列も半端ない。- 行った時期:2015年3月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
とにかく安くて、美味しい!!
ショーケースの中に色々な種類のパンが並んでいます。
オススメは練乳が練り込んであるパンです!!- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年3月30日
グルメツウ ぶちょさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:0.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
朝早くから夕方まで
フル回転してるように思います
以前はオムレットが大好きで必ず買っていたのでしたが
最近は甘いように感じます
パンもお手頃価格で出来たて感バリバリのパン屋さんです- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
いつも人だかりができていて、通りかかる度気になってましたが、たまたまいつもより空いてたタイミングがあったので一つずつ一通り買ってみました。単価はほぼ90円。みな懐かしい系の味です。若いカップルが彼女に、俺ハニーパン外せない、と話してたり、ご年配の方が40円のホイップクリームはさんだケーキをまとめ買いしてたり、世代を超えて愛されてるんだなーと思いを馳せて戴くと一層うれしい味に感じます。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
昔ながらのパン屋さんといった感じで、値段も安くて美味しいです。サニーパンも人気のようですが、自分は、特にたまごサンドが好きです。たまごが絶品です。数量が少なくて買えないことが多いですが、サーフィンという菓子パンもおすすめです。あと、洋菓子系もちょっとした手土産におすすめです。ここの食パンを使ったサンドイッチのお店が井筒屋の近くにあるそうです。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ずっと前からあるサニーパンは練乳とパンがマッチして最高!
ミニサイズなのも嬉しいです☆
ケーキもお買い得ですよ。- 行った時期:2015年2月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい