杉能舎麦酒工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
杉能舎麦酒工房のクチコミ一覧
1 - 10件 (全22件中)
-
- 家族
今の時期は毎週土日に蔵開きが行われていて賑わっています。駅からシャトルバスも出ているので、交通機関で行けて安心して飲めます。酒まんじゅうやおでんもありました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
前回行ったときも、奥さまに親切に接客していただきました。今回は団体さんもいて従業員の方もたくさんいました。試飲も出来て気に入ったものを購入出来ます。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今の時期は毎週土日に蔵開きが行われています。この日は平日だったのですが、いつ行ってもお酒であればほとんどの商品が試飲出来ます。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
思いつきで訪問しましたが、ちょうど蔵開きが開催されていました。
クラフトビール4種の飲み比べセットが1,000円!
酒蔵ピザと麹のおでんをつまみに、昼間からグビグビ楽しみました。
また行きたいと思います!!- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
偶然ですが新種が置いてある時期に行きました。
多くのお酒が試飲でき、一番新酒が気に入り、一升瓶で購入しました。
スッキリ系で大変美味しくいただきました。
次回は蔵開きの時期に訪問したいと思います。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
1月末から土日に酒蔵開きも行われるらしいです。イベント中でなくても試飲をして購入することが出来ますので、自分の好みの日本酒を選ぶことが出来ました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
糸島半島にある酒蔵です。
もともと日本酒を作っておられ、いつからか地ビールも売っています。
売店では日本酒や梅酒など、いろいろなお酒を試飲ができ人気です。
麦酒工房では生ビールがその場で飲めてこれがとっても美味しい。
酒粕の入ったベーグルなども人気です。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月2日
グルメツウ あんこちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地ビール工房ですが、ビールの試飲はできませんでしたが購入していろんな味を楽しむことができます。
お酒だけでなく、コーヒーやソフトドリンク、アイスクリーム、軽食もあるため家族連れでも楽しめます。
自然豊かな場所にあるので緑が多く、のんびりと過ごせます。
ビールの試飲はできませんが、その他お酒類は蔵にて販売してあり、試飲もできます。
お酒好きな方には良いかもしれません。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ hanahanaさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい