遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

きのこの里にある温泉 - 協和温泉のクチコミ

とらばたーさん

北海道ツウ とらばたーさん 女性/40代

3.0
  • 友達同士

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

きのこで有名な愛別町にある温泉です。
炭酸泉で、気持ち良い肌触りです。
飲用もでき、カップもありました。
美味しかったです。

  • 行った時期:2017年10月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年1月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

とらばたーさんの他のクチコミ

  • 久賀島の写真1

    久賀島

    長崎県五島市/海岸景観

    3.0

    五島列島の一つで、教会や教会堂を数多く見ることができます。美しい島の自然にキリシタンの歴史...

  • 若松大橋の写真1

    若松大橋

    長崎県新上五島町(南松浦郡)/海岸景観

    3.0

    中通島と若松島を結ぶ白く美しい橋です。 海の青に白い姿が映えます。 橋からの景色も素晴らし...

  • 浜野浦の棚田の写真1

    浜野浦の棚田

    佐賀県玄海町(東松浦郡)/海岸景観

    3.0

    佐賀県玄界灘に向かって段々に作られた棚田です。 その姿は実に美しく、特に夕暮れ時は見事で絶...

  • 観龍寺の写真1

    観龍寺

    長野県千曲市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    ご本尊の千手観音様が盗難にあってしまったことでも知られているお寺です。早く戻るといいなと思...

協和温泉の新着クチコミ

  • のんびり温泉旅行

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0

    ずっと気になっていた温泉宿です。念願叶って宿泊することができました。宿は古めで昭和っぽい感じですが、私たちはすごく気に入りました。
    夕食も朝食もシンプルですが、とても美味しかったです。体に優しく栄養たっぷりといった感じです。白米は愛別町産のななつ星ということでしたが、とても美味しくて帰りにスーパーで買って帰りました。温泉も小さいですが、混んでいなかったのでゆっくり浸かれました。食堂のきのこラーメンが気になるので、次回は日帰り&ランチ、来年の秋頃に今度はきのこフルコースプランで宿泊しようと思います。とても落ち着ける良い宿だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年2月25日

    ゆっかさん

    ゆっかさん

    • 女性/50代
  • 古いけどきれいな温泉

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    0.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0

    日帰りで行きました。
    古いけどきれいな温泉です。サウナは乾燥しておりかなり熱く感じます。水風呂は少しぬるめで長く入ってしまいますが浴槽が小さく1人分しかありません。温泉のある浴槽も1人分です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月10日

    pokkyさん

    pokkyさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 温泉のサイダー

    4.0

    カップル・夫婦

    旭川から上川方面へ向かう国道から、脇道を左折して山の方へ進んだところにある1軒宿の温泉宿泊施設です。日帰り入浴も可能です。大浴場は内湯のみ、泉質は炭酸泉で、飲泉も可能で、実際に飲んでみると、温泉独特の味のサイダーといった感じで、かなり炭酸が含まれていることがわかります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月18日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 炭酸泉

    4.0

    カップル・夫婦

    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    旭川から層雲峡へ向かう国道の途中から少し山へ入ったところにある温泉ホテルです。日帰り入浴の利用もでき、ここの大浴場は内湯のみで、泉質が珍しい炭酸泉です。飲泉もでき、飲むとサイダーのような炭酸を飲んだ感じで、結構強烈でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月4日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • おいしい料理と温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    温泉は泉質がよく、お肌がすべすべになりました。
    お料理はキノコを使ったものが多くとてもおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年7月
    • 投稿日:2017年5月18日

    ゆりさん

    ゆりさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.