羅魅陀
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羅魅陀
所在地を確認する

羅魅陀

味噌カレーラーメン

日曜・祝日は行列ができるほどの人気
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
羅魅陀について
モヤシが乗っている太いちぢれ麺のラーメン。味がいい上にボリュームもあるので人気があるのも当然。山盛りのネギを乗せたネギラーメンや、カレー風味をプラスしたカレーラーメン(650円)などオリジナルメニューがオススメ。それぞれ味噌・塩・正油、どのラーメンをベースにしてもたまらない美味しさだ。
ピリッと辛いイチオシの『カレーラーメン』
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時30分〜24時 休業:12月31日〜1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒053-0053 北海道苫小牧市柳町1-5-11 地図 |
交通アクセス | (1)道央道苫小牧東ICよりR36経由、室蘭方面へ15分 |
平均予算 |
|
羅魅陀のクチコミ
-
いつも元気な女性の店員さんがいらっしゃいます。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
オープン当時から行っています。本店があった時も、系列店も全部行ったことがあります。好きなのが何種類もあるので、よく食べるのは、餃子とこってり味噌カレー、かな…あと、メンマをトッピング(100円で出てくる量じゃない((笑)) 何よりも好きなのは、あんかけ焼きそば&ラーメン♪ ただ、最近はよく品切れになっていて、何度も食べずに帰ってしまった事も(泣)仕方がないので色々な所へ食べに行きましたが満足できません。
お願いします!頑張って品切れないようにしてください。品切れの分で星はC個です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
職場の息抜きにぴったり
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
たまたま、北海道に出張に来た時に、苫小牧の名物的な物を食べたいとお伝えしたら、
スーツにスープが飛ばない様に気を付ければカレーラーメンがお勧めだよ。
一緒に連れて行って頂きました。
美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月26日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
カレーラーメンがおすすめ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
メニューが豊富で、何を注文するか迷ってしまうほどです。
カレーラーメンは、味が濃厚で、食べごたえがあり、オススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
羅魅陀の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 羅魅陀(ラミタ) |
---|---|
所在地 |
〒053-0053 北海道苫小牧市柳町1-5-11
|
交通アクセス | (1)道央道苫小牧東ICよりR36経由、室蘭方面へ15分 |
営業期間 |
営業:10時30分〜24時 休業:12月31日〜1月1日 |
料金 |
その他:味噌・塩・正油各650円、ネギラーメン800円 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
羅魅陀の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 97%
- 1〜2時間 3%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 17%
- 普通 38%
- やや混雑 21%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 42%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 59%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 20%