味仙 今池本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味仙 今池本店のクチコミ一覧(74ページ目)
731 - 740件 (全939件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
言わずと知れた名店。
テーブルの個室もあります。
芸能人の方に会うこともあります。
さすが有名店。
外せないのはコブクロ、と海老団子。
締めの台湾ラーメン。
スタッフは台湾の方が多いので、日本的なサービスは期待するべからずです。
それもまた味仙らしさです。- 行った時期:2014年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
小さいころは青菜が食べれませんでした。台湾ラーメンも一口で辛くてだめでした。しかし今では食べ物が大好きになりました。
今池の味仙今回は平日なので待ち客2組のみ10分で席に座れました。この店に来た翌日は匂いが抜けないのでマスクが必要です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
ここに来たら必ず台湾ラーメン。
名古屋と言えばここですね。
台湾いがいに定番と言えば、ニンニクチャーハンと青菜でしょうか。大抵のお客さんは頼むと思います。
おいしいです。- 行った時期:2015年3月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
やっと食べられました。名古屋に行ったとき絶対食べたいと思っていました。
時間が合わなかったりして、お土産用を買っていました。でもお土産用もおいしいです。
おいしかった。また行きたいです。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月21日
グルメツウ すーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
東京の知人が仕事で名古屋に来たので案内しました。手羽先、青菜炒め、台湾ラーメン等食べました。去年の夏ほどの行列は無かったですが約2時間満席状態でした。21時過ぎでも待ち客がいました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
なぜかまた食べたくなる味です。
辛いものが大好きな方はぜひ食べてみてほしいです。
苦手な方はアメリカンにして食べてもいいと思います。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
台湾ラーメンはかなりニンニクすごいですが美味しいです。次の日全身からニンニクが漂います。ここならではの美味しさですね。自分は青菜炒めとアサリの炒めたのが好物です。ご飯が進みますね。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
私の記憶によれば、昭和時代から、
人気の台湾料理のお店です。
当初「坦々麺」なんて無かったころから
この店は扱っていたと思います。
辛いけど「おいしい!」と
名古屋っ子には評判でした!
きりりと美味しいです!- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月9日
大阪ツウ アメデオさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
台湾ラーメンで有名な店
ラーメン通は必ず来る店 一度食べたら病みつきさーーーみなさん
食べに行きましょう- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
激辛で有名な味仙の台湾ラーメンを食べました。初めて食べたけど、めちゃくちゃ辛く、汗を吹き出しながら食べました。友達もあまりの辛さに帰りに飲むヨーグルトで胃腸を中和してました。まさに罰ゲームかと、、、
翌日に便をすると、出した後のケツの穴が便の唐辛子成分により、ヒリヒリと。自分だけかと思い、友達に聞くと友達も同じ経験してました。(笑)
思わず、別の友達に話すと嘘だ〜と言われ連れられて、また行くことに。。。。
どうやらアメリカンという辛さ控えめがあるらしく、経験者はこちらで初心者はそのままで、友達はやはり撃沈してました。
思わず勧めたくなる辛さです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月28日
モッコちゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい