味仙 今池本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味仙 今池本店のクチコミ一覧(82ページ目)
811 - 820件 (全939件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
テレビの宣伝とかでどても有名で知らない人いないくらいだからとても期待して、家族ルンルンな気持で
食べにいきました。どころが思ったのと全然違ったので残念でした。- 行った時期:2014年11月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
テレビ番組で取り上げられたみたいで平日でも50人くらい並んでいましたが八事はパーキングがNGだし矢場町は煙草臭いってイメージがあり今池に来てしまった!55分並んでお店に、青菜は追加オーダー、台湾ラーメンは超アメリカンで注文、アメリカンでも私にとっては辛い、とにかく辛くてにんにく大好きな方には最高のお店です。- 行った時期:2014年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
なかなかに辛いです。ニンニクも凄く翌日は大変です。
確かに癖になる味ですが、そんなに量は食べれません。
チャーハンや青菜炒めも美味しかったです。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2014年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
味仙は八事、矢場町も行きますが家族で行く場合は今池に行きます。週末は大行列、平日でも今年の夏は行列ができていました。
青菜炒め、あさり炒め、台湾ラーメンは必ず注文します。台湾ラーメンが初めての方はアメリカンで注文してください。辛さ控えめです。翌日、会社、学校、デートの方は翌日までにんにくの匂いが残るので注意が必要です。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
台湾ラーメンならここでしょう。
むせるほど辛い、涙がでるくらい辛い。
それでもなぜか食べたくなるのです。
台湾ラーメン以外のおすすめはじゃがいものサラダと青菜炒め。
早くできて、絶品です。- 行った時期:2014年5月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中華全般が食べられる名古屋の名物店ですが、
特に台湾ラーメンがおススメです。
とにかく辛い!!でもうま味がある。
クセになり何回もリピートしてしまいます。- 行った時期:2014年10月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
今や名古屋名物の一つにもなっている台湾ラーメン。
好みは分かれますが、私は大好きです。
辛いだけではなく、辛い&うまい、という表現のほうが
マッチするかも…。ちょっとしたときに、また食べたくなる
不思議な魅力があります。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
台湾ラーメンで有名な味仙ですが、辛いのが苦手な私にとっては台湾ラーメンは厳しかったです・・・
しかし、他のメニューは充実していて、とてもおいしかったです。
特に、台湾ちまきは想像以上に大きく食べごたえがありました。- 行った時期:2013年12月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
ライブのあとに、映画のあとに、とよく行きます。青菜炒めとビールで始まり、締めはやはり台湾ラーメンでしょう。食欲を120%みたしてくれます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いろいろな台湾ラーメン食べましたがやっぱり味仙が一番です
ちょいピリ辛。本当に美味しい。
値段もお手頃です。
またお伺いしまーす。- 行った時期:2014年9月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい