薮半
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつもリピートしています - 薮半のクチコミ
kozさん 男性/40代
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
小樽駅から直ぐ近くにありつつ、ひっそりと佇んでいる小樽の老舗のお蕎麦屋さんです。
お蕎麦についても価格などについても本格派も庶民派も雰囲気を含めて満足出来ると思います。
お蕎麦が地物の粉と並粉とで選べたり、夜のセットメニューがあったり、うどんや丼物もあり、お酒も割と豊富。メニューが充実しています。
天ぷらの付くセットの中の帆立の天ぷらがとっても美味しかったです。
それと、レジの側にあるお土産の「そば棒」(蕎麦粉と黒ごまを練って胡麻油で揚げたお菓子の様なもの)と「そば味噌」が毎回大人買いすれば良かったと後悔されられる美味しさです。
これからも観光に行った際には混む時間を避けて通いたいと思います。
- 行った時期:2014年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年5月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kozさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
大倉山ジャンプ競技場
北海道札幌市中央区/ケーブルカー・ロープウェイ
たいして期待もせずに行ってみたら、綺麗で、施設も充実していて良かったです。 なんといっ...
-
福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン
北海道札幌市中央区
友人の希望で久しぶりに行ってみましたが、相変わらず学生さんのアルバイトの対応の悪さと、祭り...
-
さえら
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
やっぱり具材たっぷり、ふわふわのパンのサンドイッチは他の追従を許しませんね。 たらばが...
-
室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)
北海道室蘭市/水族館
クラゲの展示が素敵ですが、基本地味な水族館です。 身近に食べてる魚が見れます。 それ...
薮半の新着クチコミ
-
雰囲気は昔のまま
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
観光客とインバウンドの方がほとんどで、お値段もそれなりですね。50年ぶりだったので、建物は変わっていましたが、当時の雰囲気は残っていました。平日だとそんなに待たなくても済みそうですが、出来れば開店前から行った方が良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月11日
-
唸る旨さ!!
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
この時期で並ばずに入れました。地内産の蕎麦の風味が味わえる 後、ニシンの料理 小樽に来る楽しみが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月29日
-
ニシンそば
小樽駅の近くにあり、混んでいて待ちました。
落ち着く雰囲気のお店です。
有名な、ニシンそばがとてもおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2019年5月16日
-
かき揚げもおいしい
店内は昔ながらのとても落ちつく雰囲気です。
お蕎麦はもちろんのこと、かき揚げが大きくさくさくでおいしかったです。混んでいましたがすぐに入れ、料理が出てくるのも早かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2019年3月3日
-
ニシンそば
老舗のお蕎麦やさんです。
名物のニシンそばをいただきました。
甘辛煮付けられたニシンと蕎麦がよく合います!!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2018年6月9日