薮半
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
薮半のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全75件中)
-
- 家族
小樽駅の近くにある蕎麦屋「籔半(やぶはん)」。日本古来の趣がある空間にて、道内産100%のそば粉で作られた蕎麦が食べられます。おすすめのおいしさ- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月17日
埼玉ツウ タカさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ここのお店の名物のにしん群来そばを食べてきました。初めて食べるものでおそばの上に大きめのニシンがのっていました。そばととてもあいおいしかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
豊富なお蕎麦メニューの他、アテも揃っているので、色々とつまみながらちょい飲み。そしてシメにおいしいお蕎麦。最高です。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
小樽名物のにしんそばを食べてみました。甘く煮付けたにしんはほろほろと食感がよく、そばともよく合ってとても美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
しばらくぶりの来店ですが、改めて「使いやすい店」と感じました。昼も夜も、そして食事だけも「一杯やりながら」も自在だしメニューも豊富。しかも、肝心のそばもお手頃価格で楽しめる(地粉と並粉で価格が変わり、並粉なら「街のそば屋価格」)ので、じつにありがたいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おそばを食べたくなったときに行ってきました。民芸調の店内はほっこり出来ます。お蕎麦が地物の粉と並粉とで選べたり、夜のセットメニューがあったり、うどんや丼物もあり、お酒も割と豊富。細めの蕎麦が喉越しがよくって美味しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
北海道の名物、にしんそばが特においしい、歴史のあるお蕎麦屋さんです。ニシンの甘辛い煮つけが、そばに特にマッチしています- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月3日
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
建物がとても風情がある建物でレトロ感がありました。お蕎麦は小樽でも有名なお店ですのでとても混んでましたが、美味しくいただきました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ 菊入さん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小樽で美味しいお蕎麦屋さんといえば藪半さんです。
地元でも有名なお店で、
普通のお蕎麦だけではなく、お蕎麦を揚げたスナックもおすすめです。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい