薮半
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
薮半のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全75件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
うにとじそばが美味しいとのことで来店。色々なつまみもあり日本酒とチビチビやって〆にそばを食べてるおじさまたちもいました。そばの種類も2種類から選べて、食べ比べをしましたが全然違いました。おいしかったです!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
こちらのお蕎麦屋さんが人気だという事で行ってきました。
蕎麦はもちろんのこと、かき揚げが最高に美味しかったです。
おすすめです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月9日
グルメツウ ゆうこさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
小樽駅から一本入った街中にありながら、非常に風情のある古い建物をそのまま利用したお蕎麦屋さんです。
いろいろなメニューがありますが、おすすめはかき揚げそばで、非常に大きなかき揚げが出てきます。
しかし脂っこくはなくとても美味しかったです。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
古民家を改装した絶品お蕎麦やさん!
お昼時には外まで並びますが、並んだ価値はあると思います。
今回は合鴨せいろを頼んだのですが、鴨の旨み味たっぷりの熱いつゆに冷たい蕎麦、絶妙なバランスに歓声!
本当に美味しかったです!
かき揚げなどもボリュームたっぷりで次はこれにしたい!とワクワク。
蕎麦だけでなくお酒や酒肴もとても魅力的でした。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月26日
グルメツウ りりんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:1.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
小樽観光の2日目
日曜の12時30分頃行きました
待ちで席に着いてから蕎麦が出てくるまでに30分くらいかかるとのこと
席に着いて蕎麦くるんに時間かかるんもあれやきん
ざるせいろ大盛と待ち中にビールでもと思い生ビール注文
蕎麦は30分もかかることなく来ました
たぶん天ぷら付きとか注文してたら30分くらいはかかったんかも?
店の雰囲気と蕎麦の量には満足
蕎麦の味は普通
あと
席空くまで待ってる時にメニュー渡して見てもらうようにしたら
もう少し回転はよくなるのでは?
メニューの種類が多いので席に着いてから注文するまでに時間かかる人も居ると思うし
注文した物がまだきてないと客のクレームを何回か聞いた- 行った時期:2016年4月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
昔から営業してるある意味高級そば店。小樽市民なら誰でも知ってる老舗なのです。うまい!ここのオススメは天ざるです。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
小樽と言えば藪半ってくらいに私の中では藪半の存在は大きいです!小さい時から行ってる懐かしい味です!お出汁もホッとする美味しさです!イチオシは鴨せいろです!巣ごもり蕎麦も美味しいですよ- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蔵を改装した雰囲気のある人気店です。女将は着物で接客してくれます。旬の食材を使った蕎麦もありますが酒の肴がオススメのようです。テーブル席と小上がりがあります。ランチタイムは全席禁煙でした。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
回船問屋の邸宅を移築した作りのため雰囲気が良いのでデート向けです。小上がり席もあるので家族でも楽しめます。お蕎麦は更科系で上品な味わいです。お値段は少し高めでした。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい