キルフェボン京都
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご褒美スイーツ☆ - キルフェボン京都のクチコミ
いちたろうさん 女性/20代
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
木屋町高瀬川沿いにあるお店。
広くはなく、人気なので混んでいます。
皆さんご存じの通り決して安くはありません!
1番食べてみたいケーキは手が出ないお値段(笑)
なのでこちらは、高級なものを食べているという満足感が得られるご褒美スイーツなのかなと♪(笑)
けれど並んでいるケーキを見ているだけで楽しいですよ♪
見てるだけでは怒られますけれど(笑)
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いちたろうさんの他のクチコミ
-
江ノ電
神奈川県鎌倉市/郷土景観
鎌倉の大仏様を見に行くのと、江ノ島に行くために利用しました。 短い車両編成が可愛らしく、...
-
江の島
神奈川県藤沢市/海岸景観
江ノ島と言えば、生しらす!という事で有名店の「とびっちょ」に行きました。 40分くらい待ち...
-
横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
クリスマスシーズン、こちらの赤レンガ倉庫でクリスマスマーケットがひらかれていると聞き19時...
-
高徳院(鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
以前に奈良の大仏様を見たことがあり、とても神々しく圧倒されたので、 そんなイメージで行った...
キルフェボン京都の新着クチコミ
-
間違いないおいしさ
家族の誕生日祝いで、木屋町でディナーを食べ、烏丸三条のホテルに戻る前に予約していたホールタルトを受け取りました。お店の外観もかわいくて、秋ならではのシャインマスカットのタルトは絶品。
絶対食べてほしいタルトです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月19日
-
タルト生地が…
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
見た目も素敵でフルーツたっぷりなんですが、タルトの生地が残念でした。フルーツとクリームのタルトとの一体感が感じられず、かなり並んで、値段も安くなかっただけに期待した分、ガッカリでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月17日
-
待ちました
カフェ巡りをしていた時期に一人行きました。一時間位待ったと思います。季節のフルーツ一杯で大満足でした。一人でもこじんまりとしたオープンカフェで気兼ねなくゆっくりできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2019年7月11日
-
川沿い
小さな川沿いにあり
ちんまりとした小さなお店です
カフェは良い時間に行くと
非常に混みます
ケースの中を
見るだけでも楽しめるお店詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月11日
-
お昼頃までは待ちなし!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
はじめてのキルフェボンで、友人と行列を覚悟して土曜日の12時頃に来店しました。
予想外にウェイティングは無く、ケーキのショーケース周りは少々込み合っていましたが座席は隣と1テーブル空くくらいの間隔でゆったりと座れました。お昼の14時以降はここに限らず、京都の町中では席があいているケーキ屋さんが最近ほとんどありません…
13時前、退店する頃には席の埋まり具合が増してきていましたので、おひるごはん時までに来店することをお勧めします!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月10日