清月堂駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清月堂駅前店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全36件中)
-
- 家族
波の子とシュークリームを頂きました。さざえの形を模したもなかはあんこがたっぷり。シュークリームも昔懐かしい味わいでした。遠回りになっても、寄る価値のあるお店です。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月29日
東京ツウ れいすさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
グルメツウ deuさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:5.0
サザエの形したあんこたっぷり最中。最中の皮は、パリパリ。あんこ好きには、たまらない。形が伊豆っぽいですね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ cinさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ サマーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大きなさざえの最中の中に、小豆あんがタップリ入っていました。「波の子」という名前でした。店内にイスとテーブルがあり、家内と2個づつ、お茶を飲みながらいただきました。伊豆急全線ウォークの途中で、休憩を兼ねて立ち寄りました。ご主人との会話を交わしながら、ホットしたひと時を過ごすことができました。格別な美味しさでした。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2017年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ユニークな形をしたお菓子で有名なお店。サザエの形をした最中を買いました。味は普通の最中とあまり変わりませんが、そのかわいらしい形が伊豆みやげらしくて話のタネになりました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
サザエの形がとっても珍しいのでお土産に買いました。まあ味はいたって普通の最中ですので。特に驚きはありませんが可愛い形に癒やされます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月1日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊豆大川駅前にある、昭和26年創業の和洋菓子店です。看板商品は、名誉金賞受賞の絹さやえんどうの形をした「成金豆」です。「絹さや」を栽培して財産を成した伝説から、東伊豆では絹さやを成金豆と呼んでいて、それに因んで付けられたそうです。二個入りで130円でした。もう1つの看板である、波の子(サザエ最中)185円も人気らしく、サザエの形をした皮の中に優しい甘味のつぶ餡がたっぷり入っています。両方共に、味はもちろん美味しく、見た目もインパクトがありお土産に最適だと思います。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい