菓子処 清月
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓子処 清月のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全42件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
忍野八海へ行った帰りに美味しいと有名なお菓子があると聞き寄りました。イタリアンロールを買おうと思いましたが「お持ち帰りの時間は?」と聞かれ「二時間ほど」と答えると「生菓子なので保冷剤を入れて発泡スチロールの容器に入れて…」と言われたので「保冷容器はあります。」と言ったのですが同じことを繰返し又言われました。売りたいのは、発泡スチロールですか??お客が用意して行った物に入れて保存はいけないのでしょうか?食べたいと思って行きましたが不愉快な思いをしただけでした。遠くから買いに行きたいと思っている方は考えた方がよいと思います。レーズンサンドは美味しかっただけに、残念なお店でした。- 行った時期:2018年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
菓子処清月は南アルプス市にあるお菓子屋さんです。地元で有名なお店で、イタリアンロールがとても人気です。甘すぎないクリームが生地とマッチしていて美味しいです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山梨県旅行に行った際に足を運んでみました。こちらのお店のイタリアンロールが食べてみたくて行ってみました。原材料にこだわっていて、安心していただけます。ふわふわもっちりしていて、とても美味しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ロールケーキとレーズンサンドがおすすめです。レーズンサンドは山梨県産の大きなレーズンが入っていて食べごたえがあります。県外へのお土産にしたら、とても喜ばれました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年9月10日
グルメツウ ぷりんちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産に購入していくとリピーターになってしまいます。店内大変綺麗にしてあり、気持ちよく買い物することが出来ました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お店の看板商品である「イタリアンロール」を購入して、お土産にしました。素材の良さを実感できて、とても美味しかったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ サマーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清月といえばイタリアンロールということで食べてきました。女性でも食べやすいハーフサイズなどあるのが嬉しいです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月21日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい