地鶏専門 おちば屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地鶏専門 おちば屋のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全61件中)
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
友達に誘われ訪れたお店で、おすすめ5本串から頂きました。5本一度に届かず1本ずつくるので温かいままどれも食べれて良かったです。週末なので2時間だったのであっという間でしたが、また行きたいです。- 行った時期:2016年11月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
焼き鳥が絶品です。身が大きくて、柔らかくジューシーでタレが美味しいです。リーズナブルな値段が嬉しいです。この時期は鍋もオススメです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
初めて行きましたが、店員さんが「おかえりなさい」って迎えてくれます☆
焼き鳥の盛り合わせには、焼き鳥以外にも鴨串もあっていろんな串が楽しめるのでお勧めです。
から揚げはもちろん、鴨料理もあるけど、リーズナブルです。
〆には、親子丼☆新鮮でおいしかったです。
カウンター、テーブル、座敷もあり、全席禁煙なので私には嬉しいお店でした。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
ここのおちばやさんは乾杯する時に店員さんが掛け声?みたいなのをかけて下さり、活気があって元気の出るお店です。焼き鳥とデカイし、一品も美味しくてまた行きたいです。- 行った時期:2016年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
グルメな主人は絶賛。
ただ、焼き鳥がそこまで好きでない私は割高な印象が強かったです。旦那はまた食べたいと言っていたので、分かる人にはいいお店なんだと思います。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
丹波地鶏
ムネタタキ 720円
もも焼き 910円
もも炙り焼き 910円
せぎも 1本 250円
手羽塩焼き (先と元) 450円
ぼんじり 1本 210円
ささみ焼 260円- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仕事の仲間と利用しました。つくねが大好きで沢山食べてしまいました。こちらのタレは最高です。また行きたいです。- 行った時期:2016年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
広くてきれいでおしゃれ!
ということはありませんが、焼き鳥屋さんと考えると
席もゆったりととられており閉塞感は感じません。
定番からちょっと変わり種とメニューもいろいろあって
楽しく選べます。
いまのところははずれメニューもなく、とり気分のときはおすすめです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい