淡路ごちそう館 御食国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
淡路ごちそう館 御食国のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全215件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
淡路島のうまいものがたくさんそろっていて満足できた。お肉が美味しかったので、また機会があれば食べに行きたい。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
淡路島の美味しいものをたくさん食べることができる。値段もお手軽なものもあるのでオススメできると思う。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
淡路島グルメが手軽に楽しめます。淡路は割と飲食店がどこも閉まってしまうのが早いですが、ここは割と遅くまで営業していました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
洲本温泉街への入り口付近にある食事とお土産が買えるレストランです。名物の淡路島牛丼を食べました。お肉は少し脂身が多く感じましたが柔らかくて美味しかったです。帰りにお土産コーナーで玉ねぎスープとお米を購入しました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お店に到着して、駐車場&入り口の支持がわかりずらかったが、無事着きました。ネットで前もって見ていきましたが、それほど食事の 種類がないのでは? 低料金のサラダバーはよかったがそれなりで、食べる種類は少ないと思います。
淡路牛丼 いまいち。豚カツセット 美味しい。- 行った時期:2016年3月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
淡路では結構どこのお店も早く閉まってしまう中、8時までラストオーダーで空いています。淡路牛や海鮮、たまねぎなど淡路グルメが楽しめます。牛丼が美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
淡路島の特産品を楽しめるバイキング形式のレストランです。
ちょっと高めな気もしますが、いろいろ食べれて楽しめます。
味は、まぁまぁおいしいです。- 行った時期:2015年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
須本温泉のついでに訪れました。
個人的に味は悪くないと思うのですが
他の口コミでもあるようにサーロインや牛丼セットは確かに高いです。
観光地値段ともいえますし、平日にはもう少し安いランチメニューもあるようですが。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい