手打そば 三條屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打そば 三條屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 24件 (全24件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
八潮橋から程近く、分かり易い場所でした。
店内の奥(窓側)から箒川を眺めながら、頼んだお蕎麦を頂きました。
確か、“大根祭り”の頃だったと記憶しています。
大根おろしを使ったお蕎麦は、とてもおいしかったです。
是非、又、行きたいと思っています。今度は、誰か、相棒が欲しいな〜。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
川沿いに建っており 席に座りふと見ると箒川に鴨が泳いでいた。川の流れる音に癒された。暑い日だったので 梅おろしうどんがさっぱりしていて とっても美味しかった。相方は鴨南蛮そばをスープが染み渡る〜とか言いながら食べていた。- 行った時期:2014年8月12日
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昼頃に何か食べようとドライブ中に見つけた。蕎麦の店は他にも何軒かあるのに人が並んでいるので期待して入る。メニューはシンプルな感じでセットメニュー的なものはなかった。天ざる蕎麦(\1150)を注文し暫し待つ。細めの蕎麦でしたがコシは十分ありました。天ぷらもサクサクでした。しかし…蕎麦の風味があまりしなかったです。よく噛んで噛みしめてみても香りがしない。蕎麦の時期だけに少し期待外れな印象でした。少人数で行くと相席は覚悟しましょう。
- 行った時期:2011年11月26日
- 投稿日:2011年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
塩原温泉郷門前地区にある「三條屋」さんで昼食をいただきました。「本格的手打そばを庶民的価格で」をモットーにしているご主人、蕎麦に対するこだわりも強く、2002年に石臼で挽く製麺所を作っちゃいました。「挽きたて、打ちたて、茹でたて」のお蕎麦を味わえる名店です。
今回の注文は「鴨ざるそば」、温かい鴨汁に冷たいお蕎麦をつけていただきます。鴨のダシが良く出ている汁に、歯ごたえのしっかりした冷たい蕎麦がよく合います。私は鴨の脂が大好きなので、この時期になると鴨南蛮か鴨ざるそばを頼んじゃいますね。- 行った時期:2009年6月
- 投稿日:2009年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい