茶房 パニ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
くみのすけさんの茶房 パニのクチコミ - 茶房 パニのクチコミ
くみのすけさん 女性/30代
別所温泉の奥の普通の集落にあるカフェです。
建物もご主人が自分でつくられたそうで、温かみがあります。
秋には栗の木から落ちてきた栗で絶品モンブランが食べられます。
人がいないときは落ち着いてすごせる、よい時間の流れるカフェです。
ただ、食事のメニューは、いかにも最近はやりのオーガニックだとか
自然派志向なひと達が好みそうなメニューな割りにお高めです。
リーフレタスとかが出てきて、これってお庭のはっぱじゃん!と思うひとは、甘いものだけがおすすめ。
近くにある木工のおもちゃやさんもおもしろいですよ。
- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2011年1月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くみのすけさんの他のクチコミ
-
江の島岩屋
神奈川県藤沢市/海岸景観
道は整備されており歩きやすかったですが、料金に対してちょっと見合わないかな、という見応えで...
-
青葉城址
宮城県仙台市青葉区/その他名所
弾丸旅行で仙台に行き、夕食後、折角だから青葉城にいこう!ということに。高台だけあって、夜景...
-
野毛山動物園
神奈川県横浜市西区/動物園・植物園
無料、または200円などの動物園は大抵、対価に見合った見応えで、それでもよいと思って行きます...
-
ベッカライ・ブロートツァイト
茨城県つくば市/その他軽食・グルメ
日曜日の朝、9時ごろ伺いました。既に売れてしまったのか、まだ揃っていないのかは不明ですが、...
茶房 パニの新着クチコミ
-
癒される
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
自然が豊かで癒されるカフェです。おにぎりのランチが限定だったので、早めに行くと良いかもしれません。料理も丁寧に作っていて、味も美味しい。テラス席も今度利用してみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月23日
-
ずっといたい場所
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
別所温泉駅から、山を登った先にの山里にあります。今回は、行きはタクシーを利用。帰りは下り道メインでしたので、歩いて別所温泉まで戻りました。
便の良い場所ではないにも関わらないず、人気のようで、ほぼ満席でした。
夫が昔に風水の先生と一緒に行ったことがあるそうです。風水的にも良い場所のようです。確かに気持ちの良い場所でした。
(冬はお休みしているようです)
延命水という水が湧き出していて、そのお水でいれたコーヒーをいただけます。
室内の席と、外の席があります。晴れていれば外が気持ちがいいと思います。
手作りの器に、美味しいスイーツとコーヒー。山里ののんびりとした景色を眺めて過ごす時間。なんとも贅沢な時間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月21日
-
茶房 パニ
食事がてら立ち寄ったお店です。
おなかいっぱいになりましたが、モンブランがおいしくてぺろりと食べてしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年8月27日
monoさん
-
全粒粉のパン
全粒粉の小麦を使っているのでとても美味しいパンを堪能することができました。とても美味しかったです。また食べたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月17日
-
山道の上に
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
別所温泉を抜け、くねくねの山道を登ってやっとたどり着きました。モンブランと珈琲を頂きましたがどちらも美味しかったです。限定の玄米おにぎり定食が気になりました。店内の雰囲気も良くまた行ってみたいですが、ここまで来るのが大変です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月20日