道の港 まるたけ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の港 まるたけのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全116件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
車で通りかかったので寄ってみました。
千葉といえばイワシですが、鮮魚ではなく乾物のおみやげが多かったです。
当然買って帰りました。
とても美味しかったです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
通路が広くて小さな子供と一緒でも買い物がしやすかったです。
魚介類のお土産を購入するのには良いですね。- 行った時期:2014年1月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月6日
まりまりんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
これでもか!というほどの干し物が並んでいます。
どれも美味しそうでしたが、特に金目鯛の干し物は家族にも評判でした。- 行った時期:2014年3月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
干物の種類が多いのがいい。冷凍物も多いけど、生干しが新鮮で美味しい。特にきんめ鯛やツボ鯛は美味でした。蛤やサザエも美味しかったし、他の店と比べても安いと思います。伊勢海老アイスクリームがあって、エビの風味が僅かにするけれどミルク味とあって悪くはなかったです。
- 行った時期:2013年3月16日
- 投稿日:2013年3月21日
ぽたぽんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
午前中は観光バスで込み合うので、お昼頃に行きました。
すいていましたので、ゆっくりと買い物ができました。
品物が多く、ひものとくじらのたれを買いましたが安いと思います。- 行った時期:2012年1月18日
- 投稿日:2012年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
商品の種類も豊富、試食も豊富ですごく良かったです。値段も安い方だと思います。
思った以上に楽しめました。また行きたいと思います。- 行った時期:2012年1月15日
- 投稿日:2012年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
GWに養老渓谷に行った帰り道でたまたま寄ったのですが、そこで見つけた「日本人ならたまらない」漁師飯という、ふりかけのようなものがとてもおいしいです。他のお店では違う名前ででていますが、食べやすさで言うと、「日本人なら〜」のほうがおすすめです。おためしあれ。
- 行った時期:2011年8月13日
- 投稿日:2011年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい