手焼き津軽路小山せんべい店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手焼き津軽路小山せんべい店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全138件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
とてもせんべいがおいしいなあと思いました。風情があるお店なので、落ち着きました。また、行きたいですね。- 行った時期:2014年11月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いろいろなせんべいがあります。こちらのお店では、ピーナッツやアーモンド、ピスタチオなどを入れ、焼き上げた手焼きせんべいを買うことが出来ます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1枚1枚手焼きのお店です。お店の前でもお煎餅を焼くいい香りがしてました。ピーナッツ煎餅はサクサクで香ばしくてとてもおいしかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ピーナッツなどが入った煎餅ですが、普通に市販されている煎餅とは一味ちがいます!生地が柔らかくたべやすいです!色は茶色でピーナッツの他にもピスタチオなど色々あります。試食も出来るのですが、焼きたてを食べたら美味しくて、お土産まで購入してしまいました!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ピーナッツ・アーモンド・ごま等、色々なおせんべいを食べましたが、
やはりピスタチオが一番美味しかったです(^^)
お値段は少々高いのですが、ナッツ類がゴロゴロ入っていて食べごたえがあります!
生地は柔らかく、クッキーに近いお煎餅です。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
お土産に最適です!。
職人さんが焼いているところを実際に見れます。せんべいと言っても売られているようなせんべいではなく小麦でつくられているせんべいです。種類はアーモンド、ピスタチオ、豆、ピーカンナッツがあります。6枚くらいで600円台のと800円台のものがあります。試食もありますので実際に食べて買うことができます。
詰め合わせもできるのでお土産にもできます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
弘前市で有名なせんべい屋さんです。弘前城のお堀沿いにあります。
こちらではせんべいの実演販売があります。職人さんたちが並んで焼いているのを見れるので、面白いですよ。
できたてのせんべいはとても美味しいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
青森ツウ なぎさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昔ながらの手作りのせんべい。とても香ばしく味もしつこくなく素朴な味で誰にでも好まれるせんべいだと思います。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月6日
グルメツウ しげのくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい