羽前屋忠左衛門本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羽前屋忠左衛門本舗
所在地を確認する

1本180円

ふかしたてのまんじゅうが並ぶ店内

ふかしまんじゅうの絶妙な食感がおすすめ
-
評価分布
羽前屋忠左衛門本舗について
「子供たちに、安心して食べられるおやつを作りたかった」と始めたのが、小麦粉を重曹でふっくらと蒸しあげた『田舎まんじゅう』。羽前屋の特徴は種類が豊富なこと。高菜、カボチャ、ピリ辛ヒジキ、みそツナマヨネーズ、赤飯など19種もの具材を用意。個別にパックされ、電子レンジで温められるのもうれしい。
懐かしの田舎まんじゅうおやつや食事にもOK
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜18時30分 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒370-0536 群馬県邑楽郡大泉町古氷169-1 |
交通アクセス | (1)東北道館林ICよりR354経由、高崎方面へ30分、坂田の信号を右折後1つ目信号そば |
平均予算 |
|
羽前屋忠左衛門本舗のクチコミ
-
おまんじゅう等が安い
おまんじゅうやお団子など、高級和菓子店という感じではなくお手頃価格で買える店なので、家庭用にお気軽に購入できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年4月16日
ふーさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お土産
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
出来立てを店内にて1本食す。
初めて利用する。
お土産に冷凍保存可能な5本セットを購入する。
30年ぶりの味に涙す。
美味しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
羽前屋忠左衛門本舗の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 羽前屋忠左衛門本舗(ウゼンヤチュウザエモンホンポ) |
---|---|
所在地 | 〒370-0536 群馬県邑楽郡大泉町古氷169-1 |
交通アクセス | (1)東北道館林ICよりR354経由、高崎方面へ30分、坂田の信号を右折後1つ目信号そば |
営業期間 |
営業:9時〜18時30分 その他:年中無休 |
料金 |
その他:田舎まんじゅう各種137円 |
駐車場 | あり(無料) 6台 |
最近の編集者 |
|
羽前屋忠左衛門本舗の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%