虎屋菓寮京都店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
虎屋菓寮京都店
所在地を確認する
 
															
														烏丸通りから少し奥まったところにあります
 
															
														 
															
														ザ、虎屋さん
 
															
														お菓子の説明がついてました。
 
															
														朝が空いている
 
															
														素敵な空間カフェ
 
															
														虎屋菓寮京都店
 
															
														虎屋菓寮
 
															
														テラス席でゆっくりと
 
															
															
														寒天や小豆の素材には最上級のものを使う
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
- 
											グルメスポット評価 
虎屋菓寮京都店について
480年の歴史ある老舗和菓子屋「とらや」が開く甘味処。店内には美しい日本庭園が設けられ、和の雰囲気を演出している。おすすめの『あんみつ』(998円)の寒天は腰の強い特有の食感で、水羊羹、粟羊羹、求肥などのトッピングがちりばめられている。白蜜と黒蜜が選べ、口当たりと後味の良さが特徴。
老舗和菓子店の甘味処で伝統の味を堪能する
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:10時〜18時(12月〜2月は〜17時30分)各LO30分前 休業:年末年始 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒602-0911 京都府京都市上京区一条通烏丸西入 地図 | 
| 交通アクセス | (1)地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩6分 | 
| 平均予算 | 
 | 
虎屋菓寮京都店のクチコミ
- 
					おいしい生菓子とお抹茶 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 11月の上旬の日曜、3時すぎに到着しました。めっちゃ混んでました(^^; テラスの待合でしばらく待ちましたが、寒さが気になる日ではなかったので、ゆったりできてよかったです。窓際の席に通され、上生菓子とお抹茶のセットをオーダー。上品なお菓子の甘さとお抹茶で至福のひとときでした♪余談ですが、トイレがホテルみたいにとてもキレイでした(^^) 詳細情報をみる - 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月8日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					こだわりを感じました。 - ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 有名なとらやさんの甘味が味わえるということで人気です。その為少々待ちますが、それでも一度は食べたいと思えるものでした。あんみつはやはりこだわって作られているなと思いました。 詳細情報をみる - 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月5日
   ukoちゃんさん このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					しっとりとお茶できました。 - ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 並んでいましたが、40分位で着席できました。外の庭へ出たテーブルに座りました。静かで、走り回った京都でようやくゆっくりお茶を飲めてホッとしました。抹茶のかき氷とあんみつをたのみました。かき氷は抹茶の濃厚さと苦味が美味しかったです。あんみつは個人的に物足りなさを感じてしまいました。 詳細情報をみる - 行った時期:2015年9月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月3日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
虎屋菓寮京都店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 虎屋菓寮京都店(トラヤカリョウキョウトテン) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒602-0911 京都府京都市上京区一条通烏丸西入 
 | 
| 交通アクセス | (1)地下鉄烏丸線今出川駅より徒歩6分 | 
| 営業期間 | 営業:10時〜18時(12月〜2月は〜17時30分)各LO30分前 休業:年末年始 | 
| 料金 | その他:葛切1260円、生菓子セット945円〜 | 
| 駐車場 | あり(無料) 5台 | 
| 最近の編集者 | 
 | 
虎屋菓寮京都店の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 46%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 8%
- やや空き 8%
- 普通 23%
- やや混雑 31%
- 混雑 31%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 35%
- 40代 19%
- 50代以上 31%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 23%
- 2人 68%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
 

 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
																
															 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	