乙まんじゅうや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乙まんじゅうやのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全47件中)
-
- 家族
ほんのりお酒の香りと味がします。初めて食べた時は普通のおまんじゅうだと思っていたのでびっくりしてあまり食べれませんでしたがだんだんクセになります。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年12月2日
あゆみさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乙宝寺さんの近くにありました。普通の乙まんじゅうはもちろん美味しかったのですが、その場で揚げていただける揚げまんじゅうも美味しかったです!- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
すぐ側に神社もあり、酒まんじゅうが有名なので買ってみましたが、凄く美味しい!硬くなったら揚げて食べると美味しいそうです!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
普通のおまんじゅうと酒まんじゅうを購入しました。酒まんじゅうは酒粕のような独特な香りがしてとてもおいしかったです。普通のおまんじゅうもほどよい甘さでとてもおいしいです。- 行った時期:2016年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
越後の古刹、乙宝寺の門前通りにあるお店は、昔ながらの店構えで、老舗の風格が漂います。名物の「乙饅頭」は小振りの酒饅頭で、もっちりとした皮と甘さ控え目のあんが良いバランスです。また、この酒饅頭を油で揚げた揚饅頭も美味。香ばしい皮が食欲をそそります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乙宝寺さんの近くにある乙まんじゅう。揚げまんじゅうもあり注文すると揚げてくださるのでアツアツが食べれます。店内にお茶も用意されていてありがたかったです。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
死んだじいちゃんが好きだったので、荒井浜に行ったときは必ず買って帰っていた。できたても良いけど、オーブントースターでさらに表面を焼いて食べたのが好きでした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔から祖父母の家に行くと食べていたおまんじゅうです。どこか懐かしくも感じる美味しさがあります。甘さもちょうど良く疲れも飛んでいきます。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月24日
新潟ツウ くまさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
そのままでも美味しいですが、我が家では固くなると天ぷら粉をつけて揚げちゃいます!激ウマですよ、是非お試しください♪- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい