遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とても美味しかったです。 - 三河屋のクチコミ

のぶ君さん

のぶ君さん 男性/40代

5.0
  • 一人

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥----
  • ¥3,000〜¥3,999

会社の先輩からのオススメで、夕食に1人で利用しました。

2組ほど待ちの後通されましたが普通に4人掛けのテーブル席へ通されました。
地元の方もよく利用されるようで、ひっきりなしに来客します。

私は鯉を食べるのが目的でしたが、店員さんがお客さんが来るたびに今日はウナギが終わってしまって、、と言うと、「えぇっ⁈」みたいな感じで、中にはそのまま帰ってしまう人もいるようで、実はウナギも美味しいのかもしれません。

鯉は、あらいとうま煮を注文。
お酒は店員さんオススメの地元の蔵元の生酒を。
佐久は地元に酒蔵が6軒ほどある酒どころみたいですね。

あらいは、臭みはまったくなく、歯ごたえのある生ハムにコクを増したような感じ。
うま煮もブリの煮付けの脂っこさをなくして、さらに
旨味を凝縮したようで、どちらも非常に美味しかったです。

お酒もさすがに酒どころかつ、店員さんオススメだけあり、飲み口はさっぱりしてるのに香り高く、食事に非常に合いました。

たぶんそのうちまた鯉を食べたくなるだろうなと。
それほどの味わいでした。
でも次はウナギも食べてみたいような。。(笑)

また佐久へ行く事があれば、利用させてもらいたいと思います。

  • 行った時期:2015年9月20日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年9月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

三河屋の新着クチコミ

  • 鯉のうま煮が美味しかった。

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    2,000円〜2,999円

    鯉のうま煮が食べたくて前から一度行ってみたかったお店だ。
    ご主人の人柄がよくてホッとする雰囲気。
    サービスする女性も明るくテキパキしていて気持ちが良い。
    お料理は味が少し濃いめの物もあったが、全体的に美味しく満足だ。飲み物の値段も良心的で助かる。
    夫婦二人で呑んで食べて5000円でお釣りが来た。
    お店の前にある桜がとても素晴らしかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月13日

    cocoさん

    cocoさん

    • 女性/60代
  • 鯉丼

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    50年前に佐久の鯉を食べたことが有り、今回この店を宿の人に検索して貰って出掛けていきましたが、30分ほどかかるうま煮(甘露煮)
    と鯉こくは予約をしておかないと時間の余裕がなくなります。中華で鯉の甘酢あんかけがやはり50年前には流行っていたのを思い出し
    て、あらいと鯉丼を注文しました。老舗だけあってあらいの身の色も鮮やかできれいだし、鯉の唐揚げもとても美味しかったです。昼時に
    やってきた工員さん達は鯉丼を目当てに来ていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年6月29日

    ごんさん

    ごんさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/60代
  • 探して行く価値アリです。

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    1,000円〜1,999円

    狭い路地の中ほどにお店があります。
    馬刺しが食べたくて、ネットで探して行きました。
    鯉料理やうなぎ料理が名物みたいですが、馬刺しも最高においしかったです。
    夕方の営業始めに行ったらガラガラだったけど、お料理が出てくるのはめちゃめちゃ遅かったです。どうやら宴会があったみたいですが、それでもちょっと待ちくたびれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月19日

    なづなさん

    なづなさん

    • 女性/40代
  • 鯉料理を身近に

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    生臭いと思われがちな鯉料理ですが、上手に煮ればこれほどおいしいものはございません。
    うなぎも扱ってらっしゃるのに納得。鯉の煮付けはまるでウナギの蒲焼きのようです。
    おいしかった〜。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年9月19日

    ヨハンソンさん

    ヨハンソンさん

    • 自然ツウ
    • 女性/30代
  • 佐久鯉を気軽に!

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    ここ三河屋では,佐久の名物佐久鯉を気軽に頂くことが出来ます.
    長野県外出身の私にとって鯉を食べることには抵抗が...しかしせっかく佐久を訪れたのだから一度は口にしたい.
    こんな私のジレンマを見事に解消してくれたのがこの三河屋さんです.
    三河屋さんでは鯉丼や鯉の塩焼きなど,鯉に抵抗がある観光客でも気軽に食べることの出来るメニューが充実しており,実際に非常に美味しく頂くことが出来ました.
    おすすめはやっぱり看板料理の鯉丼です.鯉が揚げてあるため,口にしただけは鯉とは分からず,あっさりした白身魚…??といった印象.
    鯉料理に抵抗がある方でも佐久鯉を楽しむことが出来るお店でした^^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月3日

    よぴひさん

    よぴひさん

    • 女性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.