松竹
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松竹
所在地を確認する

店ののれん 美味しかったので記念写真


明石焼きの老舗です

昼間から、ビールと明石焼〓

ふわトロな玉子焼

玉子焼


ミツバをたっぷり入れたダシで玉子焼きを
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
松竹について
現在の店主で3代目を数える、創業40余年の玉子焼きの老舗。代々受け継がれてきた玉子焼きは、外はカリッと中はトロリで、しっかりと味の付いた生地とカツオベースのあっさりとしたダシがピッタリマッチ。通常の『玉子焼き』のほか、タコと卵が2倍入った『特別玉子焼き』もあり、卵の味が濃くて旨いと好評。
長年受け継がれてきた明石名物の玉子焼きを
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜20時(LO) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒673-0886 兵庫県明石市東仲ノ町5-23 明石ときめき横町 地図 |
交通アクセス | (1)JR神戸線明石駅から徒歩2分 |
平均予算 |
|
松竹のクチコミ
-
ふんわり、出汁とタコのハーモニーが〇
とにかく上品、メニューは簡単2種類。待っている間にメニューをきかれるので、入店したらすぐにでてくるのも助かる!
両方頼んで食べ比べましたが特別焼きは上品でボリューミーで優しい味でした。
たまごやきの方は味がしっかりとしていて若い人はこちらの方が好きな味なのではないでしょうか。
行列20分ほど並んで待った甲斐がありました。たまご大好きの人には外せないスポットでしょう。また、駅前であるのと、明石のうぉんたな商店街もすぐそばなので明石を満喫するうえでもいい場所にあると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月21日
- 投稿日:2020年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
みどりちゃんさんの松竹のクチコミ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
ふわふわのトロトロな生地に、出汁につけて食べたら美味!
熱々なので猫舌の人は気をつけないといけませんよ(苦笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ふわふわの明石焼き!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
ふわふわトロトロで、お出汁につけて食べるのがネギとの相性も抜群でとても美味しかったです。子供も、パクパク食べられたのでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
松竹の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松竹(ショウチク) |
---|---|
所在地 |
〒673-0886 兵庫県明石市東仲ノ町5-23 明石ときめき横町
|
交通アクセス | (1)JR神戸線明石駅から徒歩2分 |
営業期間 |
営業:11時〜20時(LO) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 |
その他:玉子焼き600円、特別玉子焼き700円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
松竹の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 96%
- 1〜2時間 4%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 13%
- 普通 25%
- やや混雑 50%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 42%
- 40代 25%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 58%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 0%