元祖 吉野屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖 吉野屋のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全87件中)
-
- 家族
元祖吉野屋の白玉饅頭は、保存料や添加物を使用していないので
安心して食べられます!!
とてもおいしいので、ぜひまた食べたいです!!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ドライブの途中に立ち寄らせていただきました。わたしは甘すぎるのは苦手なんですが、こちらは甘すぎないさっぱり系で食べやすかったです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月15日
グルメツウ しょくもつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
[一番のおすすめ料理]白玉饅頭
[交通手段のアドバイス]車
[服装のアドバイス]ご自由に
白玉団子にこしあんがたっぷり入っててめっちゃ美味しいです。できたら作りたての温かいものを食べてほしい。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
小さくてかわいらしいお饅頭ですが、もちもちしたその食感がたまりません。あんこもいやらしい甘さではなく、食べやすいと思います。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
佐賀の川上峡名物白玉饅頭、元祖吉野屋さんは創業明治15年だそうです。カフェも併設されていますが今回はテイクアウトで。白玉饅頭はよもぎや玄米もありましたがプレーンが一番好きでした。保存料・添加物は一切使用していないのも嬉しいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
白玉饅頭というのはもっちりした皮に包まれた小ぶりの饅頭ですが、この皮のもっちり加減が絶妙でおいしいです。お茶に合いますよ。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
コロンと可愛いお団子の中には、舌触りがいいこし餡~景色を眺めながらゆったりとした時間が味わえます。
桜や鯉のぼりなど、季節によっていろんな風景を楽しめる場所。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい