みかわとうふ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おからサービス - みかわとうふのクチコミ
新潟ツウ チルミさん 女性/30代
- 家族
五頭温泉の帰りに必ず寄ります。
小さなお店です。
店内を見ていると、小皿にのせたお豆腐2種類を出してくれました。
冷たく冷えていて、とっても美味しかったです。
バケツいっぱいに入った「おから」の無料サービスもありました。
- 行った時期:2016年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
チルミさんの他のクチコミ
-
瑞花 新潟伊勢丹店
新潟県新潟市中央区/その他軽食・グルメ
雑誌に掲載されていた「コーンあげもちポタージュ味」が食べたくて行きました。 事前に電話で在庫を確...
-
まつ屋
新潟県新潟市西蒲区/スイーツ・ケーキ
町の中にあります。 ここのシュークリームの大ファンです。 コロンと丸い形で、上に焦がしキャラメル(違ったらす...
-
ラ・パティスリープレジール
新潟県新潟市西蒲区/洋食全般
すごく人気のお菓子屋さんです。 いつも店内がにぎわっています。 お菓子、ケーキはすごくおい...
-
道の駅 漢学の里 しただ
新潟県三条市/道の駅・サービスエリア
道の駅のスタンプ巡りで来ました。 広い敷地内にいくつかの建物があり、どれがメインなのかわからず結...
みかわとうふの新着クチコミ
-
個人的にはおからドーナツが好き
どうやらここらではファンの多い豆腐屋さんらしいので車で1時間かけて行ってきました。豆腐以外にもプリンやおからドーナツもあって子供が喜んで食べてました。
ここの道の駅からわりと近くの道の駅では舟下りができるらしく乗ってみたかったのですが、強風時は運転見合わせることもあるみたいなので晴れて確実に乗れる日に行こうと思います。
それにしても同じ町内に道の駅が2つあるとは(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月19日
-
みかわとうふ
手作り豆腐がとてもおいしいお店です。
お豆腐以外にとうふプリンやおからドーナツなども売っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年8月28日
tripさん
-
おからドーナツ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
祝日に行きました。とうふプリンは土日限定のため買えませんでしたがおからドーナツは買えました。プレーンとチョコがあり試食したらしっとりしてとてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月6日
-
採れたての山菜やきのこが安い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
豆腐以外に豆腐スイーツや地元野菜も売っています。大きなマイタケや採れたての山菜がとっても安く買えます。豆腐もおいしいですが、豆腐プリンやおからドーナツもおいしくておすすめです。午前中で売り切れることがあるので買うならお早めに!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月30日
-
いまひとつ有名ではないが、この地域で愛される豆腐。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
まじめに作られた美味しい豆腐です。夏場に冷奴で豆腐の味が良くわかりますね。最初は塩を工夫して召し上がってみて欲しいです。藻塩や岩塩などがいいです。また少し温めてオリーブオイル(アンチョビーガーリック)でアヒージョ風にするのも豆腐が以外に感じれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月21日