地場物産館 海の楽市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風力発電が目印の道の駅&物産館です - 地場物産館 海の楽市のクチコミ
グルメツウ ゆ〜くんさん 男性/40代
- 一人
-
夜間は、道の駅としてトイレや自販機のみ使用可能です
by ゆ〜くんさん(2015年3月撮影)
いいね 0
日本海沿いを走る国道8号線の能生と上越市の間にある道の駅で、海産物などの販売店があります。
運転していれば風力発電(1基しかない)が見えますので、目印になります。
駐車場は広いですが、大型車の休憩や仮眠に使われることも多く、混み合っています。
同じ敷地内にはスーパー銭湯やプール、ホテルもあります。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆ〜くんさんの他のクチコミ
-
幕別温泉
北海道幕別町(中川郡)/日帰り温泉
JRの札内駅から近い距離にある高台にあります。 ルートイン系のホテルが併設されており、宿泊者...
-
大正駅前にぎわい拠点
高知県四万十町(高岡郡)/レンタサイクル
予土線土佐大正駅の正面にある賑わい拠点ですが、ゲストハウス他にレンタルサイクルも営業してい...
-
岩本寺
高知県四万十町(高岡郡)/その他神社・神宮・寺院
JRの窪川駅を出て左に歩いて15分ほどでいけます。 途中には四万十うなぎが有名なお店もありまし...
-
JR下灘駅
愛媛県伊予市/その他名所
土曜の午後、松山からの列車で向かいましたが、乗客のほぼ全員がここで下車。次の列車まではホー...
地場物産館 海の楽市の新着クチコミ
-
うみてらす名立
鮮魚と山菜、野菜を目当てに立ち寄ることが多い。他ではあまり見かけないものを売っていることがたまにあり、ついつい寄ってしまう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月22日
-
広い道の駅
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
国道8号線沿いの道の駅、うみてらす名立にあ
新鮮な魚介類、干物、珍味など海の幸が豊富に揃っています。
地酒、地元の農産物もあるのでお土産選びに困りませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月18日
りそなさん