フェスティバロ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フェスティバロのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全115件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
悪くはない、
ちょっと余りにも美味しいかのような評判を聞き過ぎていたので
「うーんそれほどでも・・・」と感じてしまった。
さつまいもにこだわることが重要なのだろうが、これなら普通にチーズケーキ作った方が良くない?とも…。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
女子にはかなり喜ばれるここのお店のお菓子類。どれを食べてもあたりです!芋好きにはたまりませんのでオススメです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
鹿児島の名物のお菓子です。とてもおいしいです。定番のラブリーのほか、季節によって期間限定商品が出ます。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鹿児島の唐芋を使ったスイートポテトのようなチーズケーキのようなスィーツはお洒落な鹿児島土産にぴったりです。要冷蔵なので持って行ける時間や地域が限られてしまうのが残念です。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
所用で鹿児島市へ行った帰りに寄ってお菓子を一つ買いました。鹿屋労働基準監督署の近くにあります。清潔感があるお店です。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
オシャレでおいしいお土産といったらコレ!空港でもよく、CAさんのオススメみたいに宣伝してますよね。オシャレなスイートポテト、小ぶりでひんやりしてて、あっと言う間になくなります。最近は季節限定の商品もあるので、地元の人でも手土産などで目新しく持って行きやすいと思います。今は紫いもやチーズもあるみたいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
鹿児島に行くと必ずといっていいほどお土産に買っています。ラブリーが定番ですが、チョコ味のカプレスもおすすめです。限定の味も出るので、それも楽しみです♪
お味はなめらかでクリーミーなスイートポテトでしょうか?ぜひ食べて下さい!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
地元の方に「鹿屋でおいしいケーキ屋さんは?」と聞いたら、こちらのお店をすすめられました。ケーキの装飾がきれいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい