湖月堂老舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甘〜い - 湖月堂老舗のクチコミ
グルメツウ こうちゃんさん 男性/30代
- 家族
平戸ならではのお土産と思い、湖月堂のカスドースを買って帰りました。
いやー、甘かったです!甘党の方にはおすすめです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こうちゃんさんの他のクチコミ
-
宗像大社中津宮
福岡県宗像市/その他神社・神宮・寺院
宗像に長らく住んでいますが、なかなか大島に行く機会がなくこの度初めて行きました。世界遺産登...
-
北九州市大連友好記念館
福岡県北九州市門司区/歴史的建造物
門司港レトロの散策ついでに、こちらにも立ち寄りました。 美しい建物です。 食事も出来るので...
-
旧伊藤伝右衛門邸
福岡県飯塚市/公園・庭園
朝ドラの影響でずっと行ってみたいなぁと思っていたところでした。丁寧にお庭も手入れされていて...
-
秋月城跡
福岡県朝倉市/文化史跡・遺跡
紅葉シーズンに初めて訪れました。 大勢の外国人の方や年配の方がいました。駐車場もいくつかあ...
湖月堂老舗の新着クチコミ
-
「名物に美味い物なし」のいい例?
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
長崎を旅行した時、平戸にも行きましたが、老舗のお菓子屋さんで「カスドース」という、ちょっとカステラっぽい平戸名物のお菓子を味わいました。
ですがこれ、「名物に美味いものなし」の典型みたいなものでした。
カステラっぽい生地に、卵か何かをつけて揚げた上に、砂糖をまぶしまくっていて、甘い甘い。
やばいレベルの甘さで、これは決して美味しいものとは言えない上に、1個170円とお高くて、正直残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月5日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。長崎名物カスドースやカステラなどを購入することが出来ます。優しい味わいです。お土産にもオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年5月10日
-
和風な
和風な雰囲気を感じさせてくれるお店になっていますよ。心をゆっくりさせたいときにはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。落ち着きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月22日
-
カスドースを食べました。
平戸を訪れた際に湖月堂のカスドースを買って食べました。平戸物産館に寄ったときに一個単位で販売されていたので買いやすかったです。何度も平戸を訪れていたのですが口にするのは今回が初めてでした!平戸の郷土菓子でポルトガルから伝わったというお菓子です。たまご色のスポンジ生地に砂糖がまぶさっているのでかなり甘いのかと思ってましたが一口サイズで食べやすく素朴なお味でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月16日
- 投稿日:2018年9月25日
-
美味しかったです
手土産にぴったりで、ちょうど良い量なのでおすすめです。
年配の方も良いと思いました。
甘くて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月2日