湖月堂老舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
「名物に美味い物なし」のいい例? - 湖月堂老舗のクチコミ
北海道ツウ yosshyさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
物産館内の店内
by yosshyさん(2020年1月1日撮影)
いいね 0 -
こんな風に販売中
by yosshyさん(2020年1月1日撮影)
いいね 1 -
2個買いました
by yosshyさん(2020年1月1日撮影)
いいね 0 -
砂糖まぶしまくり
by yosshyさん(2020年1月1日撮影)
いいね 0
長崎を旅行した時、平戸にも行きましたが、老舗のお菓子屋さんで「カスドース」という、ちょっとカステラっぽい平戸名物のお菓子を味わいました。
ですがこれ、「名物に美味いものなし」の典型みたいなものでした。
カステラっぽい生地に、卵か何かをつけて揚げた上に、砂糖をまぶしまくっていて、甘い甘い。
やばいレベルの甘さで、これは決して美味しいものとは言えない上に、1個170円とお高くて、正直残念です。
- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yosshyさんの他のクチコミ
-
京都和束荘
京都府相楽
わたくし、「日本の最も美しい村」を紹介する本で、「和束町の円形茶畑」の写真を見て、その瞬...
-
ホテルルートイン京都亀岡駅前
京都府亀岡・湯の花・丹波
京都市以外の京都を思いっきり巡る旅をした時、亀岡市内に泊まることを計画しましたが、市内中...
-
伊根の舟屋 雅
京都府天橋立・宮津
わたくしは、伊根町の「舟屋の町並み」を、「日本の最も美しい村」を紹介する本で見つけたとき...
-
思君楼
北海道恵庭市/うどん・そば
恵庭市にある、けっこう人気があるらしいお蕎麦屋さんに行ってみましたが、イマイチでした。 ...
湖月堂老舗の新着クチコミ
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。長崎名物カスドースやカステラなどを購入することが出来ます。優しい味わいです。お土産にもオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年5月10日
-
和風な
和風な雰囲気を感じさせてくれるお店になっていますよ。心をゆっくりさせたいときにはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。落ち着きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月22日
-
カスドースを食べました。
平戸を訪れた際に湖月堂のカスドースを買って食べました。平戸物産館に寄ったときに一個単位で販売されていたので買いやすかったです。何度も平戸を訪れていたのですが口にするのは今回が初めてでした!平戸の郷土菓子でポルトガルから伝わったというお菓子です。たまご色のスポンジ生地に砂糖がまぶさっているのでかなり甘いのかと思ってましたが一口サイズで食べやすく素朴なお味でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月16日
- 投稿日:2018年9月25日
-
美味しかったです
手土産にぴったりで、ちょうど良い量なのでおすすめです。
年配の方も良いと思いました。
甘くて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月2日
-
お土産はここで
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
長崎に行った際お土産を購入するために行きました。カステラの種類も多くたくさん買いました。とても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日

