ラ・ヴァチュール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ラ・ヴァチュールのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全26件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
タルトタタンで有名なお店。平安神宮すぐそばにあります。
昔懐かしい喫茶店といった趣きのお店、週末は結構混雑するので、予約しておくほうがいいですね。
混雑を避けて持ち帰りにする人も多いこちらのタルトタタン、一度試してみる価値はあります。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
りんごをカラメル状に煮詰めた手作りのタルトタタンは絶品。テイクアウトもできるので、売り切れ前に買っておこう。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
先代のご夫婦から受け継がれたトラディショナルなタルトタタンがいただけます。素朴な味わいに飽きがきません。お参りの帰り道にぜひ!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
タルトタタンで有名なお店です。小ぢんまりとしているので、私が行ったときは満席で少し待ちました。
タルトタタンとティーソーダを注文したのですが、どちらも美味しかったです。旅のいい思い出になりました。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ヴァチュールのタルトタタンといえば、かつてはおじいちゃんとおばあちゃんが2人でお店をやっておられて、
おばあちゃんが1日につくられる量に限りがあるのか、
ひとつのテーブルで1個しか注文することができなかったというマボロシの品物です。
今はお孫さんがそれを受け継がれているそうで、
食べられる数に制限はなくなりました。
たべてみると、まさにりんごっ!!って感じ。
丁寧に煮られているなあ・・とわかるのに
リンゴの歯ごたえがちゃんとある。
香りもしっかり。
そして、甘さがほんのりと軽い感じなのに一方で濃厚な満足感がある。
丁寧に味わいたいお菓子なのでありました。- 行った時期:2012年1月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
タルトタタン協会認定の味、ラ・ヴァチュールのタルトタタン。平安神宮の西側にあります。結構、午前中からでも満席になっていることがあったり、タイミングよく席に着くことが出来たりです。正直、運です。伝統的なタルトタタンが食べられます。おばあ様の代からされているお店ですが、店の中も可愛らしい雰囲気のお店です。とにかくタルトタタンが美味しい。京都観光の際に寄ってみてください。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
フランスのタルトタタン協会からも認定されたというお店で、昔はおばあちゃんが作る名物店として有名でした。今はお孫さんが作られているとか。
甘ずっぱいリンゴの味が印象的です。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
京都ではとても人気のお店です。手作りタルトのお店です。タルトタタンを食べてきました。りんご煮詰めたタルトでとても濃厚でりんごの素材が生きていてとてもおいしかったです。店内もとてもおしゃれな感じでした。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
近くに住んでいた頃、よく通っていたので懐かしく、久しぶりにこども連れて行ってみた。
相変わらず、混んでいるけど、、、。
ランチタイムの後にすぐ行ったのであまり待たずに入れました。- 行った時期:2015年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい