和菓子処 福屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
徳島和菓子の名店 - 和菓子処 福屋のクチコミ
グルメツウ ミル姉さんさん 女性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
福屋と言えばいちご大福 いちごの時期が来ると食べずにはいられません。徳島のももいちごを使った大きないちご大福もお勧めです。各店いちごの時期はいちご大福がありますが、餡といちごのバランス、味はこちらが一番だと思います。
- 行った時期:2013年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ミル姉さんさんの他のクチコミ
-
居酒屋 さかなや 本店 御殿場
静岡県御殿場市/居酒屋
宿泊したホテルのスタッフに教えてもらって行きました。地元で有名なお店のようで、店内はとても...
-
とらや工房カフェ
静岡県御殿場市/カフェ
ネット検索で見つけて行ってみました。東山旧岸邸へ向かう途中にあります。当日は雨でしたが、山...
-
御殿場プレミアム・アウトレット
静岡県御殿場市/アウトレットモール
ウエストゾーンとイーストゾーンに分かれた大きなアウトレットです。平日のオープン時間に行った...
-
てんや
徳島県藍住町(板野郡)/その他軽食・グルメ
以前はうどん店だったんですが、突然更科そばのお店になりました。うどんが蕎麦に変わっただけで...
和菓子処 福屋の新着クチコミ
-
徳島銘菓 福屋
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 0.0
お歳暮に 大好きな雲井 お餅ときな粉の和菓子 一口食べて お餅が 硬い
以前食べたイメージと違ったので、本当にガッカリ。
冬のせいなのかな?と思ってみたり…
20個入りなのに…食べる気がしない。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月28日
-
雲井が美味しいです。
徳島では有名な和菓子の老舗で、特に「雲井」という、きな粉をまぶした柔らかい和菓子が美味しく、手土産に買っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年6月13日
-
春は苺大福
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
春になると手土産や自分用に苺大福をよく買います。夕方に行くと売り切れていることが多いです。値段も1つ200円ぐらいなので、とても手ごろです。中身は白あんで、苺の甘さと白あんがとてもあっています。もも苺大福もありますが、1個が倍以上の値段がするので、いつも小さい方を買っています。
他にも雲井というきなこがかかったお餅や和菓子がたくさんあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月20日
-
手土産や行事ごとによく使います
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
和菓子の美味しいお店です。手土産に苺大福や雲井といったきな粉餅などをよく買っていました。
名入れの時はお菓子とお赤飯のセットなんかを注文して利用しています。喜ばれますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月27日
-
銘菓「雲井」がお勧め
眉山をイメージした小豆餅が特にお勧めです。きな粉が風味を良くしているので、贈り物にしても良いかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月4日