村上市岩船港漁協直売所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
村上市岩船港漁協直売所のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 29件 (全29件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
漁港の直売所だけあって鮮度は抜群、お財布にもやさしい。
色々迷いましたが、地蛸を購入。
スーパーで売っている輸入物とは比べ物にならないくらい味が有りうまかったです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
村上市には、村上城跡や商店街が有り楽しめました。時間が有れば瀬波温泉にも行きたかったのですが、
新潟市から日帰りで行ったので、今回は無理でしたが、市内だけでも結構楽しめました。
特に昼食の海鮮丼は新鮮で、魚が盛りだくさんで美味しかったです。- 行った時期:2015年9月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
午後3時ころだったので、魚の数がなかった。
ないということは逆に新鮮だから早くに売れてしまうんだなと感じました。
野菜・果物・菓子等も販売していて、新潟の美味しいものがわかります。
次回は、もっと早い時間に行ってみます。- 行った時期:2014年10月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
岩船港で水揚げされた魚介類がところ狭しと並べられ、お土産を買うお客さんでいっぱい。イベントなどもあり観光客でいっぱいでした。- 行った時期:2014年6月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
おしげさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
キャンプへ行く途中にバーベキューの食材調達で行きました。盆期間中のせいなのかどうなのか分かりませんが、鮮度はそれほど良いとは感じませんでしたし、尋ねても鮮度に自信アリという訳では無さそうでした、貝類を中心に魚も購入。買ったホタテをバーベキューで焼いた所、一つのホタテがなかなか口を開かない、おかしいと思いホタテを開けたところ…なんと 空 でした!!貝殻にしては高かったよなー…。期待して行っただけにちょっと残念な初日本海でした。農産品は良かったです。
- 行った時期:2010年8月12日
- 投稿日:2010年8月17日
うどんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
以前は港の反対側にあったのですが、今年になってわかりやすい場所に移転しました。それほど広くはないですが農産物、近隣地域の特産物の販売スペースと岩船港の魚や加工品の販売スペースに半分セルフ式の食堂があります。魚はお願いすればさばいてくれますし、食堂で食べることもできます!まだ見たことはないのですが、魚祭りでは自分でセリにも参加できるみたいです。スーパーで買うよりも新鮮でしたので持ち帰り可能であればお買い上げしといたほうがいいですよ! 夏だけでしょうが外の売店?の岩ガキも好きな方なら是非!
- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい