うなぎ淡水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うなぎ淡水のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全55件中)
-
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
とにかくお店が無く!
ここも13時まで予約だというので時間を潰して行ったら
海鮮ものは作れない!といわれ‥(-_-;)
3300円もするうな丼を食べたのですが‥
とにかく不味い!
支払いもカードが使えずサービスも特化していないので
がっかりでした!- 行った時期:2014年6月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ここのウナギは 皮がパリパリ香ばしく焼いてあり あっさりしたウナギです
三方には 有名なウナギ屋さんが何件かありますが 私はここのウナギがおいししと思います
ヘビーなウナギが苦手の方でも ぺろりと食べれるようなウナギです
お持ち帰りのうな丼もあります- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
2回目の淡水ですが、5年前に飛び込みで入りました。
とても美味しかったので、今回友人夫婦を連れて行きました。
最近はネットで評判がいいのか、多くの人が並んでいました。
上丼を注文しました
とても、お品の良い器でうなぎ2切れがちょこんと乗って出てきましたが
最近の「うなぎ上り」の値段なので止むを得ないかもしれないが
天然との評判のわりに美味しくないし、中身のわりに値段が高い
評判倒れのお店だと思いました。- 行った時期:2012年8月26日
- 投稿日:2012年8月27日
kunichanさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
天橋立旅行の帰りに、立ち寄りました‥鰻重を頼みました、絶妙な焼き加減で香ばしく、最高の焼き加減でした〜(^-^;値段が、鰻の高騰↑で、鰻重3465円は、高かった〆
- 行った時期:2012年8月5日
- 投稿日:2012年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
県外の者です。
ここは素直に美味しいです。
僕の県の美味しいと評判のうなぎ屋さんはここと同じ値段でスーパー品質のものが平気で出てきます。食感はゴムボール(笑)
しかしこの淡水さんは食感は「ホクホク」で、お箸が簡単に通る程に柔らかいのです。
しかも炭火の香りがしっかりと口の中に広がって、何とも言えない美味を醸し出してくれます。
家庭料理レベルのうなぎ料理と、美味醸し出すうなぎ料理の値段が一緒?まさに驚きです。
うなぎはプリプリした食感が魅力と感じている人は一度足を運んでください。
うなぎに対する考えが180度変わります。- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2012年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
おいしいと評判のお店だったので、
近くに行った際に立ち寄ってみました。
脂が乗っていて、おいしかったです。- 行った時期:2010年9月29日
- 投稿日:2011年2月23日
福井ツウ へし子さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
毎年1回は必ず行っているお店なんですが、うなぎはちょうど良い肉厚をかりっかりに焼いてあります。タレは甘すぎず、酒の風味が利いていると思います。メニューに載っていませんが、150円くらいでご飯大盛りにしてもらえます。するっと胃袋に入ってしまう美味しさです。
- 行った時期:2010年11月16日
- 投稿日:2011年2月6日
MASSAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
三方湖特産という口細青鰻のうな重をいただきました。まるで、フライにしたのかと思うほど、脂たっぷりの鰻がパリパリに焼き上げられていてとっても美味しかったです。
今まで食べた鰻とは全然ちがっていました。
ただ、山椒がテーブルに無く仲居さんにお願いすると、提供する際にふりかけているのでお出ししていませんとの回答でした。
お店のお勧めの食べ方があるのは理解できますが、お客の好みについても気配りしてほしいと思いました。
それから、お茶が鰻とは不釣合いな安っぽく、鰻が美味しかっただけに残念な気持ちになりました。- 行った時期:2010年12月8日
- 投稿日:2010年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
窓の外の景色も良く、待ち時間も苦にならなかった。タレがあっさりしていて身はふっくらでとても美味しかった。
トイレの入り口が自動ドアで驚いたが、男女別になっていないのが残念。- 行った時期:2010年8月21日
- 投稿日:2010年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
注文時に「定食の内容は?並と上の違いは?丼と重の違いは?」など細かい質問にも快く答えてくれました。うなぎは炭火でじっくり焼くので、15〜20分は待ちましたが、味は絶品です!外側はカリッ(決して固いのではなく)内はホワッ、うなぎのうまみを堪能できました。ホワホワのうなぎが多い中、認識の変わる食感でした。窓からは三方湖が望めます。うなぎ好きの方は是非!
- 行った時期:2010年6月9日
- 投稿日:2010年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい