ひの木家 淀江本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
老舗 - ひの木家 淀江本店のクチコミ
岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
米子市淀江町の国道9号沿いにある。今は数店舗あるが、この店はその中でも老舗の部類だ。ざるなどのプレーンなそばよりも加工したそばがお勧めだ。とくに天ぷらそばは、丼からはみ出る大きさが昔からの名物。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しちのすけさんの他のクチコミ
-
ドーミーイン EXPRESS松江
島根県松江・美保関・玉造
JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...
-
村上義光の墓
奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡
吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...
-
石舞台古墳
奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡
土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...
-
だんご庄
奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ
八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...
ひの木家 淀江本店の新着クチコミ
-
イカ天がめちゃ美味い
出張の際に何度か訪問しています。
いつも、今日は違う蕎麦(温蕎麦・天ぷら蕎麦)を食べようと思いつつ、気付けば天ざる蕎麦を頼んでしまうという。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月14日
-
お蕎麦と天ぷら、おにぎりが美味い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
歴史がある蕎麦屋さんで、もう40年以上営業されてます。
幼い頃から大好きで、天ぷら蕎麦のイカ天がカリカリで、おにぎりも美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月12日
-
ひの木家
ひの木家へ行きました。鳥取県の大字西原にあるお店です。イカ天が美味しかったです。お蕎麦もしこしこで美味でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月8日
-
イカ天てんこ盛
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
天ざる蕎麦には驚きました
潔くイカの天ぷらのみが船形の器に蕎麦と並んでてんこ盛り!お蕎麦も程よい太さで濃いめの麺つゆで美味しかったです。こちらは全体的に多めで地元民御用達感のある有名店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月27日
-
そばのおいしさはナンバー1
ここのそばを食べたらほかが食べれないくらい好きです。
そしてなんといってもオーダーしてからがとっても早いw
量もたっぷりで女性ならちょっと多いかなってくらいはあります。
でもおいしいので食べれますけどね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月8日