遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長助

外観_長助

外観

長助
長助
長助
長助
  • 外観_長助
  • 長助
  • 長助
  • 長助
  • 長助
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    88%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

長助について

そばの産地として知られる鳥越に店舗を出す長助のそばは、山の幸をふんだんに取り入れているのが特徴である。揚げた自家製の草もちとだしの相性がいい『一揆そば』や、竹の器にそばと天ぷらを盛った『田舎もり』のいずれにも新鮮な季節の山菜が使われている。太めのそばも、食べごたえが十分の歯ざわりだ。

四季の山菜が彩る自然の風味が香るそば


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜19時(LO)
定休日:水
休業:第5木曜休、定休日が祝日の場合は翌日休、年始
所在地 〒920-2341  石川県白山市釜清水町ち2−1 地図
交通アクセス (1)北陸道小松ICよりR360経由、白山麓方面へ30分
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

長助のクチコミ

  • 一向一揆にちなんだ「一揆そば」がお勧め

    4.0

    カップル・夫婦

    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    白山市にある美味しいお蕎麦屋さんです。お勧めは、一向一揆にちなんだ、揚げた自家製の草もちがのってる「一揆そば」です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月18日

    まめちゃんさん

    まめちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 自然豊かな場所のお蕎麦やさん

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    自然豊かなところにある蕎麦屋さんです。平日の昼間に行きましたが、混んでいました。観光客も多いようでした。蕎麦は喉越しが良く美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月19日

    油揚げさん

    油揚げさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 草餅と蕎麦の相性が良かった

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    草餅が入った一揆蕎麦を食べましたが、草餅と蕎麦の相性が良かったです。やや太めの蕎麦でしたが、つゆもしっかりしており、深みがありました。駐車場もいっぱいで、人気があるようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月11日

    aaraさん

    aaraさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

長助の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長助(チョウスケ)
所在地 〒920-2341 石川県白山市釜清水町ち2−1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北陸道小松ICよりR360経由、白山麓方面へ30分
営業期間 営業:10時〜19時(LO)
定休日:水
休業:第5木曜休、定休日が祝日の場合は翌日休、年始
料金 その他:一揆そば735円、田舎もり1050円
駐車場 あり(無料)
20台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
じゃらん
新規作成

長助の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 100%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 44%
  • 40代 19%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.