美山おもしろ農民倶楽部
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鶏肉もソーセージも - 美山おもしろ農民倶楽部のクチコミ
グルメツウ はづきさん 女性/50代
- 一人
志の高い養鶏業の方(パッケージにイラストが)が始めた事業は、いまではすっかり美山の定番の美味しさになった。
美山の自然の中で、健康に留意して育てた鶏の肉(特に歯ごたえしっかりの親鳥はおすすめ)や、鶏肉を原料にしながら旨みと食べ応えが凝縮した各種ソーセージなど、どれも安心して食べられる。
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2016年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はづきさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
天然温泉 あぐろの湯
兵庫県神戸市長田区/日帰り温泉
施設自体は年期がはいっていますが、清掃もきちんとされています。 なにより、受付の方がとても...
-
まい泉 青山本店
東京都渋谷区/居酒屋
テイクアウトのカツサンドが有名ですが、本店はちゃんと(?)とんかつ。 さっくり切れる感じの...
-
玄屋
京都府京都市伏見区/ラーメン
一見、白濁豚骨のようだけど、香りが酒粕。ほんのり甘いスープは麺によくからむ。 がっつりラー...
-
雍州路
京都府京都市左京区/日本料理・懐石
素朴な精進料理のほか、雲珠そばなど麺類、甘味もあります。 どのメニューもあまりボリュームは...
美山おもしろ農民倶楽部の新着クチコミ
-
るり渓グランピングなどに訪れた際おすすめ
るり渓グランピングに泊まった次の日に、テレビ放送を見て気になっていたので行くことに。手作りハム工房へ行きました。月曜日は閉まっているお店が多かったので他の曜日が良さそうです。こだわりのソーセージ、ハムなどたくさん種類があり、この日はソーセージ盛り合わせをいただきました。とても美味しかったです!
平日でしたが、近所の方、ツーリング、サイクリングで訪れている方で賑わっておりました。この辺りはツーリングに人気のスポットだそうです。また、サイクルイベントなども開催しているようで、自転車に乗っている方も多かったです。
今度は別の曜日に色々なお店に寄ってみたいなぁと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月7日
-
なかなか無いよ。そぼくでほんまもんを作って食べさせてくれる店。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
欧州ではこんなハム、ソーセージを食べてるんやね。ここでスーッと腑に落ちました。なかなかないよ。飾らず、ほんまもんを提供される店。かやぶきの里に近いけれど、別に観光地でなくても、ここなら行きますね。地産地消ってのも凄い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月24日
-
家族連れにおすすめ
家族で京都旅行に行った時に、ソーセージ作り体験をしました。初めての体験に子供たちも楽しそうでした。美味しくできて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月24日
-
ゆっくりできました
ソーセージ作りができるとのことで、行ってきました。丁寧に教えていただき、楽しみながらできました。味も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月16日
JJMMさん
-
ジビエ感あります
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
美山かやぶきの里にほど近いウッディな造りのカフェで地元感溢れる鹿肉ソーセージがいただけます。地鶏の加工品やベーコンも素材の味を損なわない味付けになっていてとても満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日