伊予のご馳走 おいでん家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊予のご馳走 おいでん家のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全196件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
11時30分オープンなのに11時過ぎから年配の奥様方が外の椅子に座って待たれていました。いつの間にかドアの前には別の待つ人達の列ができ、私達もその列に並びました。店は11時30分ちょうどにならないと開かず、やっと開店した時には並んだ列の一番前の方が年配の奥様方を先に入れてあげたので
もめずに入れてホッとしました。こういう事で旅の思い出が台無しになるのは見ている方も良くないですから。
肝心の店のお料理は刺身定食を頼みましたが、魚は新鮮で美味しかったです。ただ、開店した直後でお客さんが一度に注文されるので大変なのはわかるんですが、従業員さんの接客がいまいちでした。
注文したドリンクが来なかったり、もう一度言ったのに別の従業員の方のせいにしたりで、あまり良い気分ではありませんでした。忙しいお店ならなおさら接客や入る順番待ちの並び方などを徹底しておいた方が良いと思いました。- 行った時期:2014年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
料理は郷土料理を中心に、「しらす大根」、「小松菜の油煮」、「じゃこ天」、「アサリの酒蒸し」を注文しました。
さすが観光地にある郷土料理屋さんです。特に「しらす大根」と「小松菜の油煮」はお酒にぴったりでとても満足しました。- 行った時期:2014年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
満足する店です!
美味しい魚が食べられ温泉帰りに寄る居酒屋です。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
1階と2階に食事処があります。
座敷もあり、多少大人数での会食でも使える場所です。
ランチもあります。
夜は居酒屋メニューもあります。
昼も夜もオススメです。
美味しいし、ご当地メニューもあります☆- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
店は典型的な居酒屋な感じですね、道後ビールという地ビールを頼みましたがマズマズの味でした。お造り盛り合わせ、かつおのたたき等を食べて、鯛めしは炊き込み御飯のタイプでしたが美味しく新鮮でした- 行った時期:2014年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
はなちゃん201112さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
場所は道後温泉本館スグでわかりやすいです
アサリの酒蒸しは貝好きの娘と一緒に食べても充分な量がありました♪
だしまき玉子も美味しかった。
鴨肉入りの湯豆腐もアツアツでおいしく頂きました。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月26日
makocha80242ーexさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
なごやかでゆったりとしていて一人でもゆっくり食事が楽しめる場所です。
大勢で食べる人はもちろんですが、ちょっとお腹が空いたって人にもピッタリですね。
盛り合わせは絶品です。写メを何枚もとってしまいました。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても人気があり混んでましたが料理はどれも美味しくそんなに高くもなく大満足でした!
鯛のあら炊きは美味しかったです!酢の物の盛合せも良かった!- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
お味も雰囲気も悪くはないですが、当方の感想はお値段相当という感じでした。
ただし、同行した家族の評判は上々でしたので、★4つにします。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月15日
はなちゃん201130さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
四国を周遊した際に行きました。道後温泉の近くなので、お風呂上がりにもお勧めです。宇和島風鯛めしを食べました。大変美味しかったです。また行きたいです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい