お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お茶のサービスあり。試食できます。 - お菓子の日高(本店)のクチコミ
お宿ツウ ぽんちゃんさん 女性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
「なんじゃこりゃ大福」も名物で食べ応えあって良いのですが、夏限定!?の「桃のプリン」が美味しかったです。桃とプリン好きにはたまらない一品です。上段は桃がのってあり、プリンはカスタードのきいた美味しいプリンでした。店内で選んでるとスタッフの方からお茶とお菓子のサービスがありました。商品によっては試食もあり、どら焼きなど美味しかったです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽんちゃんさんの他のクチコミ
-
九重“夢”大吊橋
大分県九重町(玖珠郡)/近代建築
一度は行きたかったので、今回よってみました。高所恐怖症の方は遠慮した方がいいです。ゴジラよ...
-
福岡PARCO
福岡県福岡市中央区/ショッピングセンター
豆柴カフェ目当てに行きました。沢山の人が並んでいました。中に入ると7匹位の豆柴君達が所狭し...
-
由布院温泉
大分県由布市/健康ランド・スーパー銭湯
湯布院は景色も良いし散策も楽しいですよ。一人でも安心できる町です。可愛いグッズや猫カフェ、...
-
ネット予約OK
東映太秦映画村
京都府京都市右京区/テーマパーク・レジャーランド
憧れの京都♪一人旅です。嵐山へ行く前に映画村に行きました。桜満開で、セットと合っていて綺麗...
お菓子の日高(本店)の新着クチコミ
-
なんじゃこらシュー
地方発送不可のシューを買ってホテルで食べた。
数年ぶりだったが、変わらない美味しさに満足。
多すぎないカスタードとどこよりも美味しいと思っているあんこクリーム。
2人で1個がちょうど良いとあるけれど、1人で1個食べたい美味しさ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月6日
-
不思議な感じ
なんじゃこらって言ってしまうくらい沢山大福のなかに入っています。お土産に買ったのですが、大変喜んで頂きました。お菓子の日高にはほかにも美味しい和菓子が沢山あるので、行ってみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月21日
-
なんじゃこら大福を
お笑い芸人さんの決まり文句みたいな「なんじゃこら大福」を買ってみました。「なんじゃ?なんで?よくわかんない??けど美味しいかも」といった感じです。色々入れてみるのも面白いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月4日
-
チーズ饅頭、オススメ
チーズ饅頭は、いろいろありますが、やっぱりここのが、1番です。割引券を頂きましたが、県外の者とわかった店員さんが、早速、その券を使って割引してくれて、親切でした。なんじゃこら大福も、オススメ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月20日
あやさん
-
県外の方に頼まれて久々に行きました
子供の頃は買いやすいお菓子屋さんってイメージでしたが、店舗も増えて県外の方に人気が出てからは、100円じゃくだったお菓子も今は倍くらいになっているので、同じチーズ饅頭でも、地元のお店なら2個買えちゃう感じです
手作り感はなく、工場での大量生産になってるので、県外客用で、地元の人はチーズ饅頭やケーキは他で買いますね詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年2月26日