お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全601件中)
-
- カップル・夫婦
ガイドブックに必ず掲載されている有名店す。そして、なんじゃこら大福も必ず写真が掲載されています。そのインパクトに実物を見たくて行きました。実物もかなり大きくて食べごたえがあります。餡とチーズが大好きな私にはたまらない大福です。お値段もそれなりにします。お茶のサービスに試食の数々。しっかり試食もしました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宮崎のお土産を探して立ち寄りました。白い日向夏を買ってみましたが、日向夏の爽やかな酸味が夏にぴったり。とても美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族にお土産に買おうと立ち寄りました。店内にはたくさんのお菓子が並んでいて目移りしてしまいました。なんじゃこりゃ大福は本当に初めて食べる味でしたがボリューミーでおいしかったです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
「なんじゃこりゃ大福」も名物で食べ応えあって良いのですが、夏限定!?の「桃のプリン」が美味しかったです。桃とプリン好きにはたまらない一品です。上段は桃がのってあり、プリンはカスタードのきいた美味しいプリンでした。店内で選んでるとスタッフの方からお茶とお菓子のサービスがありました。商品によっては試食もあり、どら焼きなど美味しかったです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月7日
お宿ツウ ぽんちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1つの大福に栗、苺・クリームチーズ・沢山の粒餡の入った饅頭。ボリュームすごいですが何故かぺろりといってしまう程の美味しさです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
「なんじゃこりゃ大福」ということで久しぶりに食べてみました。周りのぎゅうひも美味しいのですが、中には粒あんとイチゴ、クリームチーズが入っていてやはり食べ応え十分!おやつ、にしては食べ応えがあるので、子供と半分こして食べました。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
なんじゃこりゃ大福は食べごたえのある大福でした。クリームチーズとあんこが絶妙で、栗もイチゴも美味しかったです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
ここお菓子の日高は、宮崎市街地の大きな道沿いにあるので、とてもわかりやすいです。宮崎に来た時は必ず行くのですが、いつもたくさんの美味しそうなお菓子たちに目移りしてしまいます。なんじゃこれ大福やなんじゃこれシュークリームが有名ですが、今回私が気に入ったのは、和風チーズ饅頭です。白あんでチーズを包み、外の皮もしっとり柔らかくて美味しかったです。- 行った時期:2017年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい