お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全601件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
なんじゃこりゃ大福はとってもボリュームがあります。県外から来た友達にお土産としてススメてみるといいものを紹介してくれたと喜ばれました!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
宮崎に行ったら必ず寄る、お菓子の日高。こちらの大福が変わっていまて大福の中に栗、イチゴ、クリームチーズが入っています。とても有名な大福ですよ。お土産にも人気です。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
鹿児島ツウ ちいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なんじゃこりゃ大福目当てで来店☆
選んでいると、オススメ商品と緑茶を人数分出してくれて味見させてくれる。他の客だったが、発送手続き、見積書等テキパキと神対応だった。
帰りが鹿児島だったので保冷剤も多く入れてくれた。
何割かの金券が返ってきて、+αで楽しめた☆- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土日はとっても混んでいました。混んでるとなかなかゆっくり商品を選べないので、土日に行かれる方は余裕を持って早めに行かれることをオススメします。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ orchidさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
なんじゃこりゃ大福が有名ですが、チーズ饅頭などもオススメです。定期的にお味見券などがもらえたりするので、お安く買えます。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
「なんじゃこりゃ大福やシュークリーム」で有名な日高。宮崎に来たらはずせません。店内は試食も豊富にあり、気に入ったものを買えます。タイミングが悪くなければお茶と、オススメのお菓子をだしてくれます。
至れり尽くせりです。もちろんなんじゃこりゃをはじめ、シュークリームもケーキも美味しいです。私がオススメなのは亀せんべい風のおせんべい。大きなおせんべいがたくさん(20枚)くらい入って1500〜だったと思います。万人が好きな味です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なんといっても看板メニューのなんじゃこらシューですね。大人の男性でも一口では食べれず一個で十分すぎるくらいおなかが満たされます。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい