お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全601件中)
-
- 一人
お土産に頂いた宮崎名物のなんじゃこら大福を見た時の衝撃が忘れられず、宮崎に行く機会があったので、早速行ってきました。大福以外にもなんじゃこらシューを発見したりと、実際にお店に足を運んだ甲斐がありました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大福に目がいきますが、洋菓子も和菓子もたくさんあって選ぶのが楽しいです。なんじゃこりゃ大福は大きいのでチーズ大福にして、あとイロイロ買った中でチーズスフレが気に入りました。次回使える値引き券がもらえるのもいいですね。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
宮崎と言えば!のお菓子の日高。
有名ななんじゃこら大福を始め、和菓子中心に販売してますがお菓子の日高はケーキも安くて美味しい!
自然な甘さで小さい子からお年寄りまで老若男女楽しめるお菓子が沢山置いてあります。
観光に来たらお土産はここ!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
なんじゃこら大福の有名店です。
和洋いろんなお菓子がバラ売りから売っています。見てるだけでも楽しいです。
私はなんじゃこらシューとチーズ饅頭を買いました。おいしかったですが、ちょっと値が張る感じで、お土産でたくさん買うには予算オーバーかな?という気がしました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
なんじゃこら大福となんじゃこらシューはぜひ見てほしい一品です。本当になんじゃこらと言いたくなります。お土産に買っていくと、盛り上がると思います。- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
今までに見たことがないような変わった大福を味わうことができるようなお店になっていますよ。食べると元気もどんどんもらうことができるでしょうね。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
こちらの名物はやはり、なんじゃこら大福ですね。大福の中に栗、チーズ、いちご、あんこが入っています。美味しいのですが、これ1つでお腹いっぱいになります。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
なんと言っても看板賞品はなんじゃこら大福、チーズ饅頭ですがその他のメニューもとても多くお土産選びには困りません。和洋どちらもそろっているのがいいですね- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい