お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全601件中)
-
- 一人
チーズ饅頭も有名ですが、やはり一度はなんじゃこりゃ大福かなんじゃこりゃシューを食べてみてください。一つでものすごくお腹いっぱいになりますよ。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
manaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
なんじゃこら大福をはじめユニークなスイーツがいろいろあります。ないじゃこら大福は意外と大きいので一人で一個食べてしまうと他のスイーツが食べれなくなります。夏場は日向夏を使ったスイーツも勧めです。日持ちがするのであればまとめ買いしたいところです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
チーズ饅頭を買おうと思い同店へ。お茶を出してくれ、チョコと抹茶を試食し美味しかったので、そちらの詰め合わせも購入しました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
じゃらおくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
なんといっても「なんじゃこりゃ大福」と「なんじゃこりゃシュー」がおすすめ!(^^)!
値段もなかなかですが、サイズもダントツ。
大福・シューのなかみはQualityも高い。3〜4人でシェアするのもGooDですよ(^_-)-☆
試食も多く、店内を見ているとお茶を出してもらえました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
なんじゃこりゃシリーズには大福とシュークリームがありますが、シューのほうはあんこと生クリームが混ぜてある小豆クリームになっているのが気にいっています。
遠くまで持ち帰ることを言うと無料で保冷剤を入れて下さいますので安心して持ち帰れました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月8日
ひろみちさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
定番のなんじゃこりゃ大福やチーズ饅頭をはじめ、たくさんのお菓子があります!試食もあるし何を買おうか毎回悩みます。なんじゃこりゃシューより大福のほうが私は好みです。いつも大福とチョコっちー(チーズ饅頭チョコ味)を購入します(^^)- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
チーズ饅頭が人気ですが、他にもいろいろ工夫を凝らした和菓子が多数あります。おみやげにも最適だと思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
こんなおしゃれなお菓子屋さんがあるんですね。
おしゃれといいますがしゃれがきいており、とても楽しいです。- 行った時期:2016年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
宮崎に来たら必ずこちらのなんじゃこら大福とチーズ饅頭を買います。なんじゃこら大福は名前通り、大福の中にチーズに苺、栗が入っています。ユニークな組合わせですが美味しいですし、話しのネタになります。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
鹿児島ツウ ちいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
チーズやいちご、栗が入ったなんじゃこら大福がおいしいです。
宮崎といえばの、チーズ饅頭もおいしいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい