お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全601件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
宮崎のスイーツのお土産をゲットするには「お菓子の日高」がおすすめです。豊富な品揃えで迷ってしまいます。なんじゃこら大福が人気です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
チーズまんじゅうになんじゃこら大福〜どこの県にいっても恥ずかしくない味わいでお土産屋としてはカなり利用できます!!- 行った時期:2015年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
なんじゃこらシューやなんじゃこら大福が有名だと思いますが、チーズ饅頭もおいしいです。チョコや抹茶のチーズ饅頭もあり、試食があるので、食べ比べてお土産を選べます。ついつい買いすぎてしまいます。- 行った時期:2016年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
なんじゃこりゃ大福はお土産によく買います!ボリュームたっぷりで中身にも驚かれますし、価格も手頃でいいですね(^^)- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日高さんのなんじゃこりゃ大福は食べごたえあり迫力満点の大福です。お土産やちょっとしたプレゼントに最適です。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
最近ブームになってきた、お菓子の日高の本店です。
イチゴにクリーム、あんこなどがたくさん入ったシュークリームはボリュームがあり、とても美味しいです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
宿泊したホテルの横にあり、看板につられて入ったら、和菓子、洋菓子が多数並んでいました。一番人気かなって思い、なんじゃこら大福を買ったのですが、見た目とは違い、すごく食べやすく美味しかったです。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
種類も豊富で、ケーキや生の和菓子が安くて、美味しいです
店内に色々試食があって、お茶もだしてくれます
色々味見できるのも魅力的で、ついてい買ってしまいます
なんじゃこら大福は、中に色々入っていて食べごたえあります- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい