お菓子の日高(本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全601件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店に入るなりお茶を出してくれます。お茶を飲みながらゆっくり店内でお買い物する事ができるので、オススメです- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
なんじゃこら大福やチーズ饅頭で有名な宮崎を代表する和菓子店です。ユニークな名前だけでなく味も美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
宮崎のお菓子と言ったら、ここのお菓子が多いですね。
おみやげに買って帰ったら、日高、ということはよくあります。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お菓子のひだかは、いちご大福がオススメですo(^-^o)(o^-^)o子どもも喜びます♪ヽ(´▽`)/- 行った時期:2014年10月13日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光ブックで見つけました。
何店舗かあるようですね。
なんじゃこらシューをいただきました。
大きいシュークリームの中にいちごと栗とチーズが入っていて、食べごたえ抜群です。
大きいと知っていたので、朝ごはんがわりに食べました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
なんじゃこら大福には中身にクリームチーズといちごと栗と黒餡が入っています
なんじゃこらシューには中身に小倉生クリームとカスタードクリームとクリームチーズといちごと栗が入っています
どちらも一個食べるとおなかいっぱいです
他店にはない大福とシュークリームでおすすめです
お店には他にケーキも焼き菓子もせんべいなど種類がたくさんありどれも美味しいです
宮崎に行ったときはいつも立ち寄ります- 行った時期:2016年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
なんじゃこりゃ大福お勧めです。
ネーミングどおり「なんじゃこりゃ〜」って思いましたが、おいしかったです。
一個のボリュームがかなりあるのでお土産に買って帰るなら、チーズ饅頭もお勧めです。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一個でお腹いっぱいになります。結構以前から宮崎では有名だったなんじゃこら饅頭。今はシュークリームも人気です。饅頭は最初はチーズに違和感がありましたし、いちごも混ざってくるし、変な感じでしたが、癖になりました。こまではシュークリームのほうが好きですが、最初はやっぱり饅頭のほうをチャレンジしてほしいですね。お土産にいいですよ〜。- 行った時期:2015年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月12日
東京ツウ kobitoさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
お店にうかがうと、お茶をすぐに出してくれる。
しっかりしたお茶で、美味し。
淹れ方も上手いのでしょうが、サービスのお茶にしては多分いいお茶使ってる。
歓迎の姿勢に感服。
ついつい商品を多めに買ってしまう。
もちろん、どれも商品間違いなし。
餡子の甘さも絶妙。- 行った時期:2016年1月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい